長く伸びる参道、歴史の息吹。
旧縣社・糀屋稲荷神社の特徴
趣きのある歴史ある神社で、多くの見どころが楽しめます。
本殿の豪華な彫刻は圧巻で、参拝の価値が高いです。
長く伸びる参道を歩くと、神聖な雰囲気を感じられます。
犬の散歩に丁度良いが遊技場が無い。
想像していたよりも凄く趣きがある神社でした。長い参道、綺麗な神苑、掃き清められた境内、大きな拝殿、丁寧に対応していただいた宮司さん 全てが素晴らしいです。あいにく宮司さんはお宮参りの予約があり御朱印は時間がなかったのでまたお伺いします。
看板がよくでていて気になっていた神社さん。広くて地元の方に大切にされているのがわかる神社でした。奥社までの道も綺麗で気持ちが良かった。
見るべき箇所が多い神社。
歴史を感じる神社。家紋には徳川家。
多可地区内で金毘羅さんとここはメインの神社になるんかな?稲荷信仰なくても詣でるべき神社やと思う。
とても気持ちいい神社。御神木大杉があります。
久しぶりに初詣に行きました。昔はお神酒の振舞いがありましたが、今年はありませんでした。
地元のさいこーの神社はここっ お稲荷さん旨い😋
| 名前 |
旧縣社・糀屋稲荷神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0795-32-0515 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
神域に入ると素晴らしい御神気がいただけますよ。御神気が分かると言うか、気持ちがいいと感じる人は、大神様に迎えられた方ですよ。澄み渡る音霊が心地好いです。