木琴の創作蕎麦、辛味大根がおいしい!
手打ちそば木琴の特徴
暑い季節でも屋根があり、風通しの良い涼しい環境で楽しめる蕎麦店です。
木曜から土曜のみ営業の手打ち蕎麦が絶品で、様々なメニューが揃っています。
鴨鳥つけ麺や辛味大根を使った食べ方が楽しめる本格的な蕎麦を提供しています。
木曜日、金曜日、土曜日のみの営業手打ちのお蕎麦が美味しいお店お蕎麦以外にも、メニュー有りお酒とお蕎麦、いきな食べ方も有り。店内も手作り感たっぷりでほのぼのします。かわいいテーブルのお席でした。
ドライブ途中に寄った蕎麦屋さん久しぶりに美味しいおそばをいただきました。サービス、雰囲気も良かった!・なめこそば・十割そば・二八そば・そばがき・たまご焼き。
鴨鳥つけ麺を頂きました。鴨肉は少し入っていて大半が鶏肉です。つけ出汁は薄目の味付けで良くまとまっている感じ。蕎麦との相性も良い。美味しさは、つけ出汁が薄味なので、じわりじわり来る感じです。場所は国道から少し入っているので分かりにくいですが、田舎の秘境感が、かえって出ていて良い感じ。ご馳走さまでした。
丹波篠山の温泉旅館に行った帰りに寄ってみました。ツルツルでお蕎麦の味がしっかりしてて、とてもおいしかったです。放し飼いしている鶏さんのだし巻きもおすすめとのことで、ランチセットで注文しました。だし巻きも、ちょうどいい塩梅でとてもおいしかったです。
かねてから噂の木琴へ来ました。Aランチを100%の蕎麦に変更して山葵トッピング。蕎麦の風味が良く歯応えがありました。オーナーのお蕎麦をリクエストできるそうなので次回はオーナーの打った蕎麦を頂こうと思います。ご馳走さまでした。
こんな所にお蕎麦屋さん?ってな感じで隠れた所にありました。コレから色んな商品販売など考えて居られるようでした。お蕎麦こしかあり美味しかったですよ。
自由。みんなの家。太め短め。水回し荒くゴツゴツした素朴手打ち十割すば切りはしっかり噛み味わいます。蕎麦切りを引き立てるつゆ。
アットホームなお店ですが、蕎麦は本格。関西ではここだけかもしれない宮城のご当地麺ウーメンが食べられます。
気さくなご主人で、色々と話しかけてくれました。寒くなってきたので、薪ストーブに火を入れて、店内がすぐに暖かくなり、ジャズの音楽と共に、心地いいひと時がありました。十割のざる蕎麦とおろし蕎麦を頂きました。ざる蕎麦は「塩」と「天つゆ」で味わう手法で、塩を付けると蕎麦に甘味を感じます。天つゆは少なめで蕎麦に付けにくいですが、ご主人に伺うと、後の蕎麦湯を混ぜる時に天つゆが多いと蕎麦湯が楽しめないからと仰っていました。蕎麦好きですが、食通ではありませんので、食レポは出来ませんが、蕎麦にご主人の思いが込められた味が刻まれているのは感じました。食後に美味しい栗を頂き、ありがとうございました。また来たいと思います。
名前 |
手打ちそば木琴 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-2300-1156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

暑い時期でも屋根があり風通しが良く涼しい環境で食事できました。(屋外の席です)店員の方も気さくに接客していただきました。