上鴨川住吉神社、静けさの魅力。
下鴨川住吉神社の特徴
上鴨川住吉神社は1666年に独立した歴史を持つ。
県道から少し離れているため、静かな雰囲気を楽しめる。
他の神社と違い、心の落ち着く場所となっています。
スポンサードリンク
県道から少し離れているので静かです上鴨川住吉神社→寛文6年(1666)氏子間の紛争により独立とあります。主祭神 表筒男命 ウワツツノオノミコト配祀神:中筒男命:底筒男命:気長足姫命。
スポンサードリンク
| 名前 |
下鴨川住吉神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
上鴨川神社の次に詣でました。昨日が1日だったけど、榊が枯れたままなんで氏子さん達は世話してないのかな〜?💦自分的には好きな神社でした⛩