国分の元祖辛麺、ニラ増しでハマる!
辛麺屋 桝元 国分隼人店の特徴
宮崎の辛麺が楽しめる、濃厚な味わいが魅力です。
特徴的なこんにゃく麺、そば粉使用でヘルシー感満載。
順番待ちでもスムーズ、待たされるストレスが少ない。
霧島市国分にある辛麺屋さん。広い駐車場あります🅿️みそ辛麺を注文。味噌が甘めのため好みは分かれる。味がやはり宮崎で食べるより薄い気がします。なにかが違う気がしてならない感想でした。接客はよく快適に過ごせました。
2023.11.27(月)17:45無性に辛麺が食べたくなって2度目の来店。早い時間だったのでお客さんは1、2人ほど。メニューはテーブルにあり、注文はテーブルのQRコードをスマホで読んで行います。わたし、元祖辛麺5辛こんにゃく麺奥の人、カレー辛麺10辛ちぢれ麺ちぢれ麺はあまりちぢれてる感じがしなかった。こんにゃく麺は基本麺なだけって弾力あり美味しかった!でも旨味がもう少しほしいところ。オープンすぐに楽しみにして来たのに期待したほどじゃなくて2度目はもういいかなって思ったこと忘れてまた来てしまいました😂何か足りない気がする旨味とは鶏ガラ系のコクとかかな?🤔うーーーん、と言いつつも来年、忘れた頃にまた食べに来てしまいそう笑。
前から宮崎の辛麺が気にはなっていたのですが、初めて食べました。チキン南蛮も美味しかったです。お店もキレイで、店員さんの接客も良かったと思います。ニラ抜きとか、ニンニク抜きとかオーダー時に選べるシステムが良い感じです。スマホで注文して、そのまま席で決済できるようなシステムなら尚良いかな?
・3回くらい通うと良さが分かってきます。・3辛で袋ラーメンの辛ラーメンの辛さくらいです。辛いのが好きな人でも、辛くし過ぎるとあまりおいしくないと思います。辛いのが好きな人でも3-4辛くらいがおすすめです。・ちょっと高いので男性でも量はレディースで頼むのがおすすめです。体重80キロの僕でもレディースで満足感あります。こんにゃく麺がおすすめなのですが、盛岡冷麺みたいな麺なので少量でも満足できます。スープも卵とニンニクとニラがたっぷりで飲みごたえがあります。・豚なんこつも人気があるので是非食べたいですが、単品で頼むと600円くらいと高いです。トッピングで頼むと200円くらいで食べられます。・グーグルで調べたのですが、元祖辛麺(こんにゃく麺使用)は普通サイズで400キロカロリーくらいらしいです。食べた時の満腹感が結構あるのに400キロカロリーしかないのはすごいですね。ダイエット中でも安心して食べられそうです。
こんにゃく麺が売りのお店だけど、そば粉使用!アレルギーの人は要注意。ただ、他の麺とかはアレルギーのことをスタッフに言うと別茹でしてくれる。味は、旨辛!13辛にしたけど、平気だよ🥰次は15にしてみようかな。暑いときに熱いもの辛いもの食べたくなったらここかな。なんちゃって居酒屋みたく、他にもあるし、生ビールもあるから、いい感じだよ♥ただ、カウンターの時、お外で待ってる人から丸見えなのが…かな。
本日12時頃 初来店✨順番待ち5組目で 15分くらい待ちでしたが…注文から商品到着までは 早い方でした。店長さんなのか テキパキ指示をして とても 回転率がよく雰囲気(清潔感もあり)も良いお店でした。注文は、基本QRコードでの注文でしたが、口頭で注文されている方もいらっしゃいました。元祖辛麺(こんにゃく麺) 2辛と、餃子、唐揚げを注文しました。餃子は😅5個入りでした。1つ食べてしまった後に撮影しました💦すみません😣💦⤵️元祖辛麺¥930-2辛¥50-桝元特製ぎょうざ¥420-唐揚げ3個¥370-でした。どれも美味しくいただき🙏癖になる旨さでした。
名前 |
辛麺屋 桝元 国分隼人店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-55-0455 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

元祖辛麺5辛•ニラ増しがいつものパターンになってしまうほど、ハマっております。辛いんだけどスープは甘さもありとてもクセになる味です。ゴロゴロとしたニンニクとミンチもパワフルで溶き卵が味をまろやかにまとめてくれています。リピート必至。美味しい。