揚げたて天ぷら、気軽に満喫!
揚げたて天ぷら専門店 くう天の特徴
駐車場が完備されているため、訪れやすいお店です。
開店直後から賑わう人気の海老天定食が楽しめます。
平日も安心して入れる雰囲気が魅力的です。
最初に天ぷら以外のセットが席に来てそのあと目の前に揚げたての天ぷらが置かれていく仕組みですねぇ!サクサクでこれまた絶品!!あぁー!たまらねぇぜ。
店内清潔感あり、綺麗なお店です。接客も丁寧さ感じました。先に案内されるとタブレットで注文し帰りにQR決済するシステム。天ぷらは席の前にある容器?に揚げたてを乗せてそれを天つゆに付けて食べるスタンプ。温かさを重視して2回に分けてれてます。よい油を使っているのかサクサクして美味しかった。備え付けの塩もおいかった。(2025.03.08)
初めて母も連れて行きました。駐車場が広い。お店の雰囲気はモダンで凄く落ち着きます。椅子が肩肘(片方)がなく楽に座れます。ご主人、店員さんの神対応は、もうここから始まっています。「くう天定食」「白身天ぷら定食」頂きました。天ぷらは揚げたてを2回に分けて目の前に。ホクホク、サスサク、これまでの天ぷらはもう食べれません。みそ汁も美味しい。あちこち食べに行っていますが、トップクラスのお店です🙇♂️是非、食べに行かれて下さい。
この地域では天ぷらと言うと本格的で敷居の高いお店が多いですが、このお店はカジュアルでコスパもよく天ぷらを食べることができます。メニューもいろんなコースがあり、そこに単品も追加できます。すべてタッチパネルで行います。ご飯や小鉢、漬物お代わり自由です。味も美味しいです。
2023.10月平日17:30、オープンしてすぐ入店。お店の目の前に広めの駐車場有🚗全席カウンター、仕切りがあるので隣も気にならなくて良いです。まだ新しいので店内も綺麗でした✨席には1人1台ずつタブレットがあり、それぞれ注文するシステムです。単品のみは❌最初に定食を注文し、その後追加で単品を注文することはできます。私は白身天ぷら定食をいただきました。(白身2枚、きす2本、かぼちゃ、茄子、椎茸)2回に分けて提供されます。出来立て熱々で美味しかったです🤤揚げ物なので後半はきつかったですが、小鉢の梅水晶がいい感じに胃もたれを和らげてくれました😵💫✋🏻(笑)全体的には満足です。帰る頃にはほぼ満席でした。ご馳走様でした🙏🏻
開店から気になっていました。ようやくお店へ。メニューも豊富で、迷いました。半熟卵があんまり得意ではないので、入っていないメニューを選びました。揚げたての天ぷらをいただけるのはもちろんですが、冷めないように2回に分けて出して下さいます。いつでも熱々をいただけるのはよかったです。自分は天つゆよりも4種の塩でいただく方が好きでした。好きな天ぷらは個別で追加もできます。揚げたて最高でした〜。
駐車場あり。14台と車椅子対応駐車場が1台。トイレあり。開店と同時到着で待ち時間なしで入れました。座敷に案内され、1人ずつ、タブレットにて注文します。アルコール飲料あります。天ぷらは、揚げたてが来ますので、やけどには注意して下さい。座席には、4種類の塩が置いてます。好みの味を見つけてください。食後は、座席のバーコードを持ち、自動支払い機で支払います。現金、電子マネーも使えます。イカ天が噛み切れず、口の中を火傷し、衣も剥がれ落ち、大変でした。白身魚は、天つゆ内でほろほろに崩れるほど柔らかく頂けました。たまご天は、ご飯に乗せて最後に美味しく頂きました。
3人での訪問、私自身は2度目です。いくつか気になる点が有ったのでピックアップしときます。バッグと帽子を持って入店しましたが置く場所がないのでバッグは椅子に掛け帽子は車に置きに戻りました。他の店にあるような足元に置くカゴとかあるといいですね。注文後に味噌汁やご飯の載ったお膳が最初に来るのですが、前から提供されるためか前後が逆向きでした。年とった連れには、受け取ったあとに向きを変えるのに苦労していました。3人とも同じ向きに提供されたので、この店のルールなのでしょうか。前回、来たときは梅水晶や大根の漬物は取り放題でしたが小皿での提供に変わっていました。肝心の天ぷらですが2回に分けて提供されるのですが、まだ最初の天ぷらが3人とも複数残った状態で2回目が提供されたため最後に食べる天ぷらは冷めてしまいました。そのせいなのか半熟卵は黄身まで火が通っていました。天ぷらを揚げている目の前のカウンターに座っていたのですが、お客さんの食事の進み具合は見ないでどんどん調理しているのでしょうね。値段が安いので海鮮のネタが小さいのは仕方ないですが、その他は満足できるだけに上記のような事は勿体無い感じがします。--------------------------------------------------開店初日に訪問しました。開店前でしたが、既に10人程並んでいました。1人でしたが、なかなか席が決まらず待たさせましたが奥の2人席に座ることができました。早速、タブレットで注文し待ちましたが客の多さに比べて早目に提供されました。提供は2品ぐらいずつのようです。ネタは正直大きくはないですが味は美味しいです。ご飯もお代わりでき、席に置いてある梅水晶や大根の漬物でもご飯が食べれます。最後に提供されたたまごの天ぷらはどうやって食べるか悩むところです。あと、会計は席に置いてある番号が書かれたコースターを持ってセルフレジでの会計でした。歩いて行ける距離のお店なので、定食だけでなくだれやめとして一品から注文できるようにして欲しいですね。
海老天定食を注文。海老3尾、イカ、野菜3種で2回に分けて揚げたてが提供されます。単品の追加もできますが、野菜一つ一つが大きいため、追加注文は食べ終わってから考えた方が良いと思います。次はご飯に半熟卵の天ぷらを載せてたべたい!店内は落ち着いた雰囲気で、カウンター席それぞれにタブレット端末がありそこから注文、精算はセルフレジです。
名前 |
揚げたて天ぷら専門店 くう天 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-55-1244 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

カウンターで食べるので、人数を気にしたりしないのは楽です。1人でも2人でも気兼ねがないです。全てが普通でした。ご飯も炊きたて感は無いし、味噌汁も特別感はありません。再訪は無いかもしれません。塩の容器がたくさん出てしまうので、無駄だと思いました。野菜のセットにして、単品で食べたいものを追加する位で充分かと思います。