縄文ミュージアムへ、渡り廊下でつながる旅。
スポンサードリンク
駐車場あり、トイレあり。見学無料。縄文時代からの歴史が学べる場所となります。
名前 |
縄文遺跡ミュージアム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-43-7111 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ホテルの3階にある、別館と繋がる渡り廊下が縄文ミュージアムになっています。限られた場所にありながらも、なかなか本格的な解説とボリュームのある展示や音声解説があり思ってた以上に深い内容を知る事ができました。縄文の森と違い、縄文時代全般についての解説が中心なので、縄文の森とセットで見ることで余計に理解が深まりそうです。