ホロンピアの美味しいボタン鍋。
ごちそう家はなぱらの特徴
店内はとても綺麗で、雰囲気のある趣が広がっています。
季節のメニューや豊富な居酒屋メニューが楽しめるお店です。
鴨鍋や筍とあさりの土鍋ご飯が特に美味しくおすすめです。
ささやまホロンピアホテルの夕食として指定されて今回伺わせていただきました。料理もボリューミーで美味しかったです。お店も素敵で良かったです。ホテルスタッフが作られた地ビールも美味しかったです。ささやまはよく行くので、ささやまホロンピアホテルと共に伺いたく思います。
店内はとても綺麗でかつ、雰囲気のある趣が広がっています。料理も広さゆえのチェーン店でありがちな冷凍物感は無く、美味しく食べることができました!また、丹波篠山のお酒も数種類あります。私は、ここの麒麟一番搾りのメガジョッキが一番好きなのですが…!笑。
関内は広くて綺麗。サービスもいい。お子様メニューもあるし、篠山の晩御飯の広報として充分。
とりあえず料理がくるのがおそい。まだですかと尋ねたら1回厨房に戻って、ちょうどできてましたと持ってきました。一緒に来てた人と絶対嘘だなって言ってましたwwピザを頼みましたが、スーパーで売ってる出来合いの物よりも薄かったです。本当は星1個にしたいところでしたが、辛うじて美味しい物もあったのでギリ星2にしました。
ファミリー居酒屋♫もちろん、会社の打ち上げにも使える!ごはん処としても美味しい‥!
ホロンピアホテルに宿泊してボタン鍋をいただきました。締めのうどんとご飯もサービスでめっちゃお得です。また、お座敷の座るところが床暖房でとても暖かいです。
ここは本当に美味しいですよ☺️少し高めですが食べる価値はありますよ☺️お刺身も全て新鮮ですし☺️お店は広いので私は少し落ち着きませんでしたが😅狭いスペースが慣れてるもので笑でも、また行きたいです☺️
うらぱら・パラパラの姉妹店筍とあさりの土鍋ご飯が美味しいです。焼き鳥と巻串のセットも良い感じでした。
年末に利用しました、忙しい時期にも関わらず席数もスタッフさんも多くて、ほぼ待つことなく快適に利用しました。カウンター、半個室、個室と色んなタイプの席があり、カップルから友達同士から家族飲み、会社での飲み会等広い層の人が利用してる印象です。生牡蠣やぼたん鍋(1人鍋が用意されてて気軽に食べれました)、鶏などを頂きましたが、どのナマモノも臭みがなくて、新鮮で美味しかったです。地酒もあり、日本酒がすすみます🍶☺️
名前 |
ごちそう家はなぱら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-590-1187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

小さな子ども連れで行きました。予約無しでしたが、個室に案内されました。外が見える大きな窓がある板間の堀コタツ風で、戸があり子どもがある程度うろうろしても、安心して食事できました。ちょっといい食材を使われているようで、価格以上の価値を感じます。鶏が美味しかった。量も少し多めで、普通に注文すると食べきれなくなりそうです。注文はタッチパネルです。子ども用にポテトを注文しようとしたのですが、ちょっと分かりにくいところにありました。最近流行りのネコ型の自動ロボットが飲み物だけ運んでくれました。