昭和26年創業の濃厚豆腐。
福井食品( 三田のとうふ福井)の特徴
昭和26年創業の手作り豆腐屋で、特に寄せ豆腐が最高です。
寒い日に飲む無料の豆乳は濃くて香りも良く、心が温まります。
ゴルフ帰りに立ち寄る人も多く、ユニークな体験が楽しめます。
従業員の方(女性)の愛想がよく、サービスで豆乳をいただきました。お豆腐も豆乳も市販のものとは全く違い、濃厚なのにマイルドで雑みがありません。絹ごし豆腐の食感はレアチーズ、ほんのりした甘味スッキリでとても美味しいです。土曜日には品数も増えるらしいのでまたいく予定です。
昔ながらの木綿豆腐を食べたくて、NETで「豆腐 三田」で検索して、このお店に辿り着きました。購入した木綿豆腐は予想通りで、非常に美味しく感じました。初日は冷奴として普通の醤油で食べましたが、二日目は和歌山県湯浅の刺身醤油で食しました。堅めの食感と刺身醤油が良く馴染んで、非常に美味しく感じました。自宅から15分位の距離なので、又購入したいと思います。
2024年11月より、定休日を変更なされたようです。いつも美味しいお豆腐をありがとうございます。特に絹揚げ、手揚げが大好きです😊また買いに来ます。
最近、大沢やとうじょうの道の駅などで購入することがよくあり、工場直営店を覗いてみました。ラッキ~。アウトレット商品がありました。美味しかったゆず豆腐50円、新商品ピリ辛豆腐も50円。豆乳もコップ一杯サービスで貰えます。朝8時から開いていて、アウトレットは必ずあるものではないそうですし、早く売り切れることもあるそう。もちろん普通のお豆腐も、他の商品も買えるので、道の駅より悩みます。厚揚げに薄揚げに、木綿豆腐にすぐ食べられるおからも買ったところで、袋が一杯に。豆腐型の氷を保冷用に頂けました。楽しい〜。次は豆腐プリン黒蜜付きを買わなくちゃ。
豆乳美味しかったです❗豆腐好きな人にはプリンも食べてみて⤴️⤴️日曜日休みなのが…買いに行きにくい…
寄せ豆腐が最高。豆乳がおいしかった。
美味しいですよ!工場も風情がありますね!
時々お豆腐を買いに行きますが豆乳を無料で頂けます寒い日の暖かい豆乳はとても美味しいのです味もしっかり濃くてよい香りです。
山の中にポツンと建つ昭和26年創業の手作りお豆腐屋さん 兼 工場。昨年に比べて若干値上がりはしていますが、濃い豆乳の無料サービスは健在。絹揚げ、雪花菜がお気に入りでついつい買いすぎてしまう。
| 名前 |
福井食品( 三田のとうふ福井) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-568-1722 |
| 営業時間 |
[金土月水] 8:00~13:00 [木日火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
販売されている女性がテキパキして丁寧に商品の説明もわかりやすいでした。また、行くで😂