本格的ゴルフコース、ジャパンメモリアル!
三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコースの特徴
コースやグリーンの整備が素晴らしい名門ゴルフ場です。
一部狭めのフェアウェイがある挑戦的な設計です。
練習場は300ydあり、アプローチも楽しめる充実の設備です。
コース良し、手入れ良し、グリーンの速さ良し、バンカー良し、料理も美味い、客筋も良い。結局、素晴らしいコースでした。兵庫県でトップクラスのゴルフ倶楽部ですな。
2022.10/22日本オープンゴルフトーナメントを観に来ました。お天気も良く暑いくらい💦たくさんのギャラリーで盛り上がっています❗選手の皆さん頑張って下さい💪10/23。蝉川選手、優勝🏆️おめでとうございます。
兵庫県三木市の丘陵にあるトーナメントコースです。ジャック・ニクラスがコースデザインを担当し、世界が注目するコースを作り上げるという信念で取組んだだけあって、コースは戦略的でバンカー、池の配置が絶妙です。とってもコースが美しく綺麗で気持ちよくプレーが出来ました。ラフがキツく、グリーンも難しかったです。クオリティとコンディションが素晴らしく、倶楽部のスタッフの皆さんのホスピタリティが素敵でした。クラブハウスは重厚な雰囲気でヨーロッパ家具が多くあり、設備、雰囲気がとても良かったです。9番の2打目池超え、13番の美しい池超え打ち下ろしのショートホールが印象に残りました。2022年10月に第87回日本オープンゴルフ選手権開催されるので楽しみです。
良いゴルフ場です。キャディの質が高い。グリーンが早いので要注意。
練習場300ydあり、アプローチ練習場、バンカー練習場も広くてラウンド前から楽しめました。キャディーさん初め従業員さんの対応が良く気持ち良くラウンド出来ました。日本オープン前でラフが難しかった。また行きたいコースです♪
10月に日本オープンが開催されるとあって、協賛メーカーの看板が練習グリーン周りにあり、盛り上がりを感じました。歴史のあるゴルフ場です。以前はジャパンメモリアルの名前だったみたい。ナビが古くて検索の際、出てこなくて少し探しました。変化に富んだコースで、ショートの池越えや、アウト9番の池越えは度胸が試されます🎵コースもしっかり整備されており、キャディさんの親切で楽しめました!クラブハウスも歴史を感じました。リピートしたいコースです🎵
日本オープンに向け改修中。フェアウェイは狙って打たないと罰がある。バンカーのアゴが高く、グリーンも早いけど。攻めがいのあるめちゃ良いコース⛳️クラブハウスは豪華で✨また行きたい。
仕事関係で何度か利用させていただいてます。元々ジャパンメモリアルクラシックゴルフクラブというお名前だったかと思います。キャディーさんの話では、運営会社が変わったかで名前が変わったようです。自分自身は素人なので、コースの内容等の評価は分かりませんが、手入れの行き届いた綺麗なコースに丁寧なキャディーさん、お食事も悪くはないと思います。中国道吉川ジャンクションから舞鶴若狭自動車道へ三田南で降りるのが一番近いかと思います。
インコース、アウトコース共、非常にバランスの取れたコースです。ティーからピンが見える、軽いドックレック、軽い打ち上げ、打ち下ろしのショート等あと谷越えが少し多いですが不思議とプレッシャーは緩く感じます。ティーからの景色も一見素直に見えて、狙いが悩まされました。イメージを作ってティーショットを打てなかったせいかドライバーが不安定に。ラフはほどほどに伸びてて何とかなりました。グリーンも適度に早く変形もあるため、予め形状の把握も大事に思えました。食事も美味しく、ホスピタリティも良いため気持ちよく過ごせます。大事にしていた紛失物が見つかり感謝です。また訪れたいコースです。
| 名前 |
三甲ゴルフ倶楽部 ジャパンコース |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0794-77-3535 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 7:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
男子トーナメントも開催されるという本格的なゴルフコースです。その難しさは想像以上で、戦略性と技術力が求められるコースレイアウト、そして手入れの行き届いたグリーンは、まさにトーナメントレベルのクオリティでした。難易度が高いだけでなく、コース全体が非常に美しく整備されていました。特に印象的だったのは、クラブハウスの清潔感と充実した設備です。広々としたロッカールームやレストラン、練習場もとても綺麗でした。スタッフの方々の対応も素晴らしく、ラウンド後にクラブのトラブルがありましたが、迅速かつ丁寧な対応をしていただきました。トーナメントコースならではの難しさはありましたが、コースメンテナンスやクラブハウスの充実ぶり、そしてスタッフのホスピタリティは、非常に高いレベルだと思います。ゴルフの腕試しはもちろん、上質なゴルフ体験を求める方にもおすすめです。