醤油色鮮やかな中華そば。
中華そば 佐々木麺之介の特徴
中華そばはスープと麺が絶品で、チャーシューも美味しいです。
昼時でも落ち着いた薄暗い雰囲気で高級感が漂っているお店です。
醤油の色合いとトッピングの玉葱が目を引く、視覚的にも楽しめる一杯です。
中華そばを頂きました。煮干し?魚介のだしがよく効いたスープはあっさり飲み干せるほどの旨味麺もスープとあった美味しい麺でした(*ˊᵕˋ*)チャーシューがまた丼を覆い尽くすほどの大きさでインパクトはありましたが、私は…このスープと麺ならチャーシューはない方が深く味わえる気がしました(あくまで好みです)次はつけ麺頂いてみます!
オープン11時半に入店。店内は落ち着いた雰囲気。美人店員さんが愛想良く案内してくださいました。つけ麺に煮卵トッピングと丼を注文。お洒落に盛り付けてあり食欲をそそります。
店内の雰囲気は、お昼でも少し薄暗い感じで落ち着いていて高級店のよう。お皿やコップ類も綺麗にされていると思った。平日の昼だったためか、お客さんは数名しかおらずすぐに通してもらえました。店員さん達の雰囲気は声もハキハキしていて雰囲気も良いと感じた。でも1人だけ笑顔の無い真顔の女性からの接客があり、少し威圧的で怖かった。何かやらかした?気にさわる事した?とずっと気になってしまった。口コミの画像に砦ラーメンがあったのでそれが食べたかったのですが見当たらずでした。なので1番メインの中華そば(醤油)を注文。すぐに出される準備をされており、頼んでから本当にすぐ出てきました。どんぶりいっぱいに広がるほど巨大なチャーシュー。分厚くて味が染み込んでいて柔らかくて良き。個人的に感じたのはスープと蕎麦が絡んでおらず、麺をすするとそうめん単品の味が頭に浮かんできました。なのでレンゲの上に麺とスープを乗せて同時に食べていきました。スープは醤油を想像していたら違った。オール○ェイズのつけ麺(煮干?魚介類?)に似たような味に感じました。でも飲み干せるくらい美味しい。玉ねぎのシャキシャキした食感、こういう中華蕎麦を食べる時には初めてだったので美味しかったです。レアチャーシュー丼こちらもお肉がとても柔らかくふんわりしていておいしいです!食べ進めていくと、だんだんエ○ラの焼肉のタレの味に似てるかもなーと思いつつ、最後は少しタレが辛いなぁ、お米を食べる配分間違ったな、という感じで終わってしまった。去年からSNSで見かけて気になっており、やっといけたもののトータルして全体的に色々と思ってたんと違う感がありましたが、お肉がとにかく柔らかくて美味しかった、というのは印象強いです。砦ラーメン復活して欲しいですね。
醤油の色合いが際立ちチャーシューや玉葱が鮮やかにトッピング。.香り良き仕上がりで醤油の味わいがグッときてその中にニボの風味も。.少し細めの麺は博多製麺所の特注麺。スープの味わいを引き込みスルスルっといただけます。.また大きなチャーシューはお肉の旨味が良く、玉葱もスープの中で良い味わい。.これはクオリティ高く絶品の中華そば。お店を出るころにはさらなる行列も。.長崎で話題のお店は間違いなく美味い一杯。
| 名前 |
中華そば 佐々木麺之介 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
中華そばをいただきました〜綺麗☆麺もスープもチャーシューもとても美味しかった☆行列店なのがわかった。店内もモダンで店員さんの接客も素晴らしい〜