海沿いのコンテナで味わう。
KAZBO Burgerの特徴
奄美大島の海沿いにあるコンテナのバーガーショップです。
知り合いからの評判を頼りに訪れたお店として人気です。
晴れた日には、夫婦でのランチにぴったりな場所です。
知り合いから話を聞いて初めての奄美大島一人旅でした。今回はサーフィンスクールとハンバーガー目的でしたが、スイス遠征のため店が休業でした。しかし代役の中島さんを紹介して頂き、楽しくサーフィンする事が出来ました。中島さんには日焼け止め借りたり、現金を持って来なかった私のために飲み物代まで払って頂いて本当に感謝してます。波があまりなかった影響もありウミガメを間近で見る事も出来て、ゆったりいい時間を過ごす事が出来てよかったです。今度は子供たちを連れて、次こそ必ずハンバーガー食べます。(事前確認しますね…)supとかも体験したいので、また奄美伺う際はよろしくお願いします。自分が東京帰る日にオーナーさんたちがスイスから戻ってくるそうですがニアミスでした(笑)スイス遠征お疲れさまでした!
海沿いにあるバーガーショップ。めっちゃ美味しいチーズバーガーとポテトのセットをいただきました。島内はバーガーショップがほんとないんで貴重なお店。駐車場は数台だけありました。
4月19日 とても晴れた日に夫婦二人で訪れました。ハンバーガーとsup+ウミガメシュノーケルで大変お世話になりました。朝10時、お店のオープンとともに入りました。ハンバーガーにはうるさい方なのですが、ここは本当に旨い。今後も奄美に来たら必ず食べようと思います。お店の雰囲気もすごくよかったです。人良し、味良し!朝からパティ4枚食べましたが、次はもっとパティ追加したい。sup deウミガメシュノーケルが気になることを伝えるとお忙しい中にも関わらず即座に対応していただけました。神対応でした。わざわざsupチャンピオンのカポノさんがお店まで来てくださり、海に連れて行ってくれて、すごくわかりやすく教えてくれました。夫婦ともにsup初経験がここでよかった。おもしろいと思わせてくれる教え方で、最高に楽しめました。supもっと上手くなりたいので、次回もご指導お願いします。supでウミガメを発見したらシュノーケルモード突入。妻は泳ぎが得意ではないため、supで浮かびながら。私は自由に泳がせてもらいました。カポノさんが妻の安全を確保してくれたおかげで妻の心配せず海を楽しめました。夫婦ともに大満足です。
4月22日夫婦で来店。前回の旅行で初めて食べて美味しかったので、今回も絶対食べたくて旦那さんに連れて来てもらいました。やっぱり美味しい!今回はsupとシュノーケリングも急遽させてもらい、わがままなお願いも多かったですが快く対応して下さいました。泳ぎが苦手でビビりですが、息子さんが付きっきりで居てくれたので安心して楽しめ、1人でも泳げるようになってとっても楽しかったです。ウミガメも沢山見れました!良い思い出になりました。大会頑張って下さい応援してます。
(かなり時差投稿)海沿いのコンテナなグルメバーガー屋さんでランチ。注文したのは、ボリュームあるファット・ダディー。注文を受けてから焼き上げる本格炭火焼きのワイルド系。ジューシーな肉肉しいパティが2枚でボリューミー!チーズやベーコン・たまごレタスと、盛りだくさんな大人様ランチみたい。コンテナの横にちょっとしたテラスがあって。海を眺めながら食べるランチって最高!
名前 |
KAZBO Burger |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0997-63-0115 |
住所 |
〒894-0508 鹿児島県奄美市笠利町大字用安1252−8 D |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

奄美大島に到着して空港から10分くらいのKazuo Burgerへ!昨年は品切れで食べられなかったので11時から来店。ダブルパテにチェダーチーズのエクスプレス1680円を注文。すごいボリュームと美味しさ。バーガーを頼むとマリンアクティビティーが割引になる。との事でサップdeウミガメシュノーケルもオーダー。こちらは8,500円が7,500円になりました。サップをしながら目の前の海のウミガメを探して見つけたらシュノーケル。のんびり美味しいお店です!😆