熊本空港で飛行機を満喫!
展望デッキの特徴
熊本空港の滑走路を一望できる特別な展望デッキです。
離発着する飛行機を心ゆくまで楽しめる穴場スポットです。
リニューアルされた展望デッキで写真撮影が楽しめます。
熊本空港の滑走路を一望できる展望デッキです。阿蘇の外輪山や俵山の風車も眺められます。ターミナル内から行くと、空港内の働く車の案内があったり、廊下が滑走路のようなデザインになっています。屋外にある「そらよかパーク」からも階段を昇って展望台に行く事ができます。デッキ自体はそれほど大きくはありませんが、利用者の人数からすると良いのかもしれません。離発着数がそこまで多くないので頻繁に離発着を見れる訳ではありません。また小型機中心ですので迫力ある機体もあまり見る事はできません。空港のリニューアルに伴い、展望デッキもきれいになって良かったです。
昼12時ごろいたが、曇り空であったが蒸し暑かった😀
熊本空港の4Fに位置する滑走路を一望できるスポット。通常の1.5倍はあるかと思われる老人に優しくない急峻なボーディングブリッジがよく見える。展望デッキに至る廊下には地元の学生の絵だったりと展示物がある場合があり、反対側は保安検査場を通過し飛行機を待つ乗客を見下ろすことができる。昼も良いが夜も良い。
まだ認知度が低いのか、人が少なく落ち着く飛行機の写真を撮りたい人は心置きなく撮影できると思うよたそがれてる俺かっけぇー、と思いながら定期的に通ってます。
リニューアルした展望デッキいきました。せり出しているので飛行機見やすいです。
滑走路1本のためこのデッキで全て見られるばしょとなっており、お出かけの際は覗いて見ると良いと思います。
名前 |
展望デッキ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

2月だったので、ちょっと寒かったのですが離発着する飛行機を楽しめました。ここに来る道中、搭乗者のみが立ち入れるお土産売り場を見おろしながら来るのですが、飛行機利用しなくても立ち入れたら良いのになぁと思いますね。