佐賀大和のこだわり海苔弁!
佐賀一番乗りの特徴
こだわりの海苔弁が楽しめる、さがん海苔弁の元祖です。
チキン南蛮や唐揚げも絶品で、食べごたえ抜群です。
日替わり弁当は早めに行かないと売り切れ必至です。
さがん海苔弁の【元祖】と【華】をいただきました。こだわりが詰まったお弁当でした。全て手作りでお肉も柔らかく、味付けもすごく美味しかったです!他のお弁当も気になるのでまた行きます♪
のり弁は、とてもこだわって作ってあるのが伝わり、値段も納得でした。他のお弁当もしっかりした味付けと量で、満足感がありました。お子様弁当があることと、配達をしてくれるところも良かったです!
日替わり弁当は12:30に売り切れていた。コスパでいう並。大盛無料。唐揚げは並、ご飯の質も並、ご飯を大盛にしたが、軽めの大盛であった。(並盛はレディースサイズと思われる)駐車場は場所不明(対面マックスバリュでお茶を買い利用したので)写真は唐揚げ弁当@650(ごはん大盛)
さがん海苔弁元祖と上を食べました。ここからは、あくまでも私個人の感想です。悪しからず。磯辺揚げやだし巻き玉子美味しかったのですが、購入後15分くらいして食しましたが、佐賀牛は調理してから時間が経っていたのか、脂が固まりくどかったですね。米の量が多ければまだ口に運びやすくなりますが、この状態の肉に対しては、ご飯の量が私的には少なかったです。厳選した食材やこだわりがある事と思いますが、問題は値段。商品の値段に対して期待値は比例していく事と思いますが、味とクオリティが追いついてないです。この弁当のコンセプトの中心は海苔だと思いますが、他の食材は脂物も多い為海苔が負けてます。海苔の下に鰹節、海苔が普通の海苔なのであればこれでも良いですが、良い海苔なのであれば勿体無いです。「次また食べたい」とはならない物でした。色々好き勝手言っておりますが、購入した弁当は一つ一つ味わって美味しく頂きました。ご馳走様でした。
佐賀大和にある「さがん海苔弁」というこだわり海苔弁があるお店。値段とネタにより三段階に分かれています。他にも手作り弁当で、てごねハンバーグ、生姜焼き、チキン南蛮、唐揚げ、日替わりもあります。こだわり醤油味の唐揚げにしましたが、シッカリと味が付けてあり美味しく頂きました。予算があれば海苔弁にも挑戦してみたいですね。
名前 |
佐賀一番乗り |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0952-20-1637 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

素材にこだわってある海苔弁はもちろんのことチキン南蛮や唐揚げ、鉢盛などすべておいしいです!また食べたいと思えるお店です。