露天風呂で心も体もほっこり。
出石温泉 湯元館の特徴
露天風呂があり、つるつるの温泉が楽しめる場所です。
400円でシャンプー・ボディーソープ完備で大変お得です。
静かな温泉地で心も身体も癒やされる素敵な体験ができます。
2022.10.06(木) 行ってきました。平日昼間ということで、貸切状態でした。¥400で内湯と露天の二つです。お湯は入った瞬間、ぬるっとしました。サウナがないので、外湯、中湯と行ったり来たり、うつ伏せで背骨伸ばしたりと、リラックス出来ました。外湯はぬるめでしたが、20分もいると額から汗がでました。泉質も良く長湯するには、もってこいのお風呂でした。ほんとはダメなんだろうけど、私一人だったのて、写真撮っちゃいました。おじさん、ごめんね🙇💦
大人400円 露天風呂あり シャンプー石けんあります。貸しタオル50円。
ローカル色強い温泉ですが露天風呂もあり、なんともつるつるのお湯。出石の昭和感溢れる温泉です。入ったら温泉の天井の作りが凄い!また近くに行った際には寄りたい温泉です。
出石の小さな銭湯。大人400円。日曜でしたが、人は少なめでした。海水浴後の寄り道。出石温泉湯本館こじんまりとした地元の銭湯。内風呂、外風呂ひとつずつ。外風呂には、阪神タイガースのヘルメットを被った地蔵がポツリ立っている。脱衣所は、カゴに荷物を入れて置いておくのでコインロッカー推奨。⚪︎弱風のドライヤーあり。(無料)⚪︎現金のみ⚪︎駐車場有⚪︎自販機有⚪︎コインロッカー100円※お金戻ってきません。
すぐそばの乙女の湯が人が多いとのことで、こちらの温泉にしました。個人でやられている温泉ということで、行き届いたサービスはなく、本当に温泉だけです。最近の日帰り温泉施設をイメージしていくとビックリすると思います。お湯はトロッとしていて、肌に良さそう。錆びた雰囲気が好きならぴったりかも。大人400円、子供300円になってました。
ちょこちょこ来ているこちら!古き良き温泉。露天風呂は ぬるめだけど、内湯は熱いぜ!交互に入っていい感じ。内湯は シャワー4つ。備え付け ボディソープシャンプー、リンスあり。
今日、行ってきました。出石そばを食べてから、温泉です。何時も良くすいてます。温泉は良いのに、皆さん、どんどん行ってみて下さい。
お風呂の泉質はとても良かったです!清掃が行き届いてないのか隅々にクモの巣…ゴミが落ちてたりとても古い館内薄暗くて少し不気味でした。あんなに良い湯なのに非常にもったいないですどおか綺麗に改装して頂ければまた伺いたいです!
400円でシャンプー・ボディーソープ、ドライヤー付き。泉質は他で滅多にないくらいトゥルットゥルで露天風呂有り。十分に清潔感と広さのある浴場。平日の18時に行きましたがとても空いていてのんびりできました。休憩場所は少ないですが、ドライブでちょっと寄るのには最高です。
名前 |
出石温泉 湯元館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-52-2871 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

城崎温泉まで行く時間がなくて、代わりに訪ねた場所。ぬるぬるの泉質は珍しく、いかにも温泉に来たといった感じ…中は決して清潔ではないけど、400円でこんな温泉味わえるのなら良いのでは?