獣防止ゲートを超え、パワー溢れる秘境へ。
浄丸神社の特徴
獣防止ゲートを通ると、パワースポットの神社が待っています✨
鳥居をくぐる前から感じる清々しい神氣に感動します
夏の滝や苔むした清流が楽しめる避暑地としておすすめです
獣防止ゲート先にある神社です。ひっそりとたたずんでいますが、川が荒れた時の荒々しさが伝わってきます。車は神社前に1台ほど停める事ができます。是非少人数でぼーっとしてみて下さい。
獣除けのゲートを開けて進んだ先に駐車スペース(5台位)と鳥居が見えてきます。神社は無人で小さい社殿が林と滝に囲まれてポツンと建っています。地域でヒメボタルの保護活動をされているらしく、6月下旬頃からヒメボタルの乱舞を見ることができます。ヒメボタル保護の為、立入禁止の部分やライトを点けない等、マナーを守って楽しませてもらいましょう。
かなりのパワースポットです✨人があんまり立ち入らないからだと思います🤲常に浄化されているので高波動なところです✨
静かです。綺麗清流です。落ち着いた田舎の神社です。
獣除けの柵を進むと右手に鳥居が見えてきます。
防護柵を過ぎてしばらく行くと右手に鳥居が見えます。自然との一体感が良いです。三つの御社は最近直されたようで奇麗になっていました。
鳥居をくぐる前から、すごいパワーを感じました! 珍しく足が震えるぐらい〜宮島以来のこの感じ〜とても神秘的な場所です(゜o゜)
サブイボ出っぱなしの神氣を感じましたなんか感動してしまった…自然のパワー感じられます凄い好きな神社になりました。
空気が濃いかった。
名前 |
浄丸神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

秘境の神社です。滝も美しい、磐座も壮観。御不動様に感謝します。