古民家で味わう十割蕎麦の極み。
三津屋妹尾の特徴
鴨南そばとぜんざいの組み合わせが楽しめる、メニューが豊富です。
十割蕎麦の香りとコシは絶品で、どの蕎麦も本当に美味しいです。
古民家を改装した落ち着いた雰囲気が、料理の味を一層引き立てています。
近くの道の駅に来たので、近くのそば屋で検索して出てきたのがこちらのお店。なかなか通りすがりには見付けにくい隠れ家的なお店で、味も雰囲気も大当たりでした。ニハそばは細目で白いタイプ、十割は太麺でしっかりした歯ごたえで好みの別れる所です。そばもさることながら、蕎麦がきがトッピングの山椒の佃煮との相性もよく、お醤油なしでもとても美味しかったです。後から蕎麦湯も頂きましたが、これまた濃厚でかす汁のようなとろみとこくでスープを飲むかのごとく一滴残らず飲み干しました。完食!ごちそうさまでした。
GW最終日の日曜日時過ぎだったので多いかと心配してましたがすんなり入れましたさば寿司も食べたかったので相乗りさば寿司セット1500円を注文今まで飲んだ蕎麦湯もそば茶もダントツここが1番!ほんっんとに美味しかったです。さば寿司はプリップリで肉厚二八そばはサッパリ食べやすく十割そばは人生初だったのですが、風味もとてもよくめちゃくちゃ大好きになりました( * ॑꒳ ॑*)
優しそうな店主のお店日曜の開店小一時間前について日向ぼっこしてたら声をかけてもらいましたこの日は問題なく入店できましたが、相席しない配慮されているので、予約していく方がいいかもです。
細い道を進んだ先の古民家。十割そばも二八そばも鯖寿司も食べたい人向けのセットがお得。しかもどれも美味しい。こだわりの器と盛り付けも素敵です。紅葉の時期は特に混むようで、到着順に入店の時間指定がありました。
久しぶりに伺いましたが、やっぱり十割蕎麦が絶品❕ 蕎麦の香りとコシがたまりません✨ そば湯も最高に美味しいです👍
10割蕎麦めっちゃ旨かった😃
とても美味しかったです。二八そばサイコー。
変わらず鯖寿司 お蕎麦美味しくいただきました。
亭主が焼く器がオシャレで可愛いです。粗挽き十割蕎麦が太くて驚きましたが、好みとしては白くて細い二八蕎麦が食べやすかったです。ざばの棒寿司は肉厚があり、酢もきつくなかったので美味しくいただきました。(お持ち帰り2000円)写真は十割と二八と鯖の棒寿司の相乗りセット(2種大盛り)です。どちらか一つ大盛りなどもできます。駐車場は6台分ありますがすぐいっぱいになり徒歩5分ほどの場所に、第二駐車場(砂利)も完備してますがわかりにくかったです。
名前 |
三津屋妹尾 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0795-87-2550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鴨南そばとぜんざいをいただきました。鴨南はアツアツでそば湯も美味しい💕ぜんざいはそばがきでフワフワ😊甘すぎない小豆とよく絡んで絶品です!!!