春日市一美味の担々麺、味わい尽くそう!
中国料理と美味しいお酒 まほろばの特徴
まほろばの担々麺は絶品で、一度は食べる価値ありです。
春日市で一番美味しいと評判のプチ高級中華料理店です。
隣のコインパーキングが便利でアクセスも良好です。
まほろばさんの担々麺が食べたくて♡でもメニュー見たらあれもこれも食べたくなったので色々注文しちゃいました。店内はカウンター席と奥にも個室がありそうでした。靴を脱いで店内に入ります。お店の方はすっごくフレンドリー♡そして捌けてるのでお料理の提供も早い♡お料理もリーズナブルでボリューミー。そして美味しい。麻婆豆腐激辛。濃厚で美味しい。でもめっちゃ辛ーい、笑辛いのが好きな旦那さんも涙目に…辛いのが苦手な方はノーマルをお勧めします。逆に辛いのが大好きな方は激辛の上、悪魔もありました。食べたかった担々麺は、すっごく濃厚。胡麻たっぷり。こんなに濃厚な担々麺は初めてかも♡卵ふんわり、しっとり系の玉子炒飯もすっごく美味しかったぁ!スペアリブもお肉トロトロで優しい味で好きでした。ランチもされてるので、いつかランチにも行ってみたいです。
専用駐車場はありませんが、隣に軽自動車専用のコインパーキングがあります。店内は奥に広がるカウンター席となっています。メイン料理が選択できるまほろば定食(1200円)を麻婆豆腐で注文しました。小鉢、サラダ、中華スープが添えられた麻婆豆腐定食がやってきました。見た目は辛そうに見えますが、甘味も感じられ、万人に好まれる味わいです。何方かというと四川風で、花山椒の痺れを効かせた本格的な麻婆豆腐です。このボリュームと味で1200円はコスパ抜群です。他のお客さんが食べていた担々麺も美味しそうでしたので、次回チャレンジしてみたいです。
プチ高級な街中華おそらく春日市で一番おいしい中華料理店。最近訪れていなかったので、お正月の営業状況やオードブルを確認しに行きました。駐車場はないので、少し離れたコインパーキングに車を止めて店内へ。靴を脱いでカウンター席に座ります。以前はお昼時にグランドメニューも提供されていましたが、現在はランチメニューのみのようです。ランチは定食か麺の選択肢があり、メインを自由に選ぶことができます。私は「まほろば定食」の豚肉のガーリック炒めを、妻は酢豚を選び、シェアしながらいただくことにしました。シェフは一人しかいないため、まず私の豚肉のガーリック炒めが出てきます。メインの料理には、搾菜や中華風刺身、なんと味噌汁までついています。ここであえて中華スープを出さないというのが驚きですね。まずは味噌汁で口を潤し、その後豚のガーリック炒めをいただきます。個人的にはもう少しガーリックが効いている方が好みですが、昼食時なので控えめに。塩加減もちょうど良く、とても美味しくいただけました。また、こちらの搾菜はとても美味しく、お持ち帰りしたいぐらいです。後から来た妻の酢豚も、酸味がちょうど良く、非常に美味しい酢豚でした。千円オーバーの昼食代、たまにはこういう贅沢も良いものですね。まほろば定食 1200円ごちそうさまでした。福岡県春日市光町3-126中国料理と美味しいお酒 まほろば#中華料理 #街中華 #ガーリック炒め #酢豚 #まほろば定食 #搾菜 #中華風刺身 #ランチ定食 #美味しい中華 #贅沢ランチ#まほろば #福岡グルメ #春日市ランチ #中国料理 #福岡中華 #美味しいお酒 #高級中華#お昼ご飯 #ランチタイム #贅沢ランチ #お昼の贅沢 #食べ歩き #おいしい時間。
| 名前 |
中国料理と美味しいお酒 まほろば |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-404-0655 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒816-0806 福岡県春日市光町3丁目126 イズミビル 一階左 |
周辺のオススメ
はじめてディナーで伺いました。落ち着いた雰囲気で、定員さんも皆さん丁寧な接客いただき、料理もどれも美味しかったです!どの料理も味が薄すぎず、濃すぎずで他に食べてみたいメニューがたくさんで、次回の来店を楽しみに。