珍しい狛犬と迫力の木々
河上神社の特徴
周囲の木々が圧倒的な存在感を放っている神社です。
東南アジアのような独特なデザインの狛犬が魅力的です。
主祭神は弥都波能売命を祀っている神社です。
大きな岩の上に摂社が設けられてます。本殿裏にも苔むした大きな石が転がってます。狛犬は東大寺南大門の中国獅子をデフォルトしたもののようですね。
小さな神社ですが、なんでしょう?この氣の強さは👀木々の力も感じます!川のそばなんで龍神さまの気配もしますが…狛犬が凄い!初めて見た形!
小さな神社ですが、周りの木々が迫力があります。
主祭神 弥都波能売命 ヤヅハノメノミコト配祀神 市杵島毘売命 イチキシマヒメノミコト譽田別命 ホンダワケノミコト東南アジアの何処かの様なデザインの狛犬が面白い。
| 名前 |
河上神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
御祭神 弥都波能売命配祀 市杵島毘売命、譽田別命狛犬が珍しいタイプでした。