古民家で味わう美味しい団子。
「多可・だんご茶屋」の特徴
色んなだんごがあり、物足りなさを感じることはありません
古民家の雰囲気で、田舎の家に帰ったような気持ちに❤
平荘湖の朝市や神戸のイベントでも人気のお団子屋さんです!
土曜日は平荘湖である朝市に出展されているようである。週末のみの営業で外に旗がはためいているときは営業中。旗がないと通り過ぎてしまいそうである。
茅葺き(板金被せ)の建物で、雰囲気が良い感じの団子屋さん❤僕は、お持ち帰りしたけど、店の中でゆっくり食べられると思います!
私の地元故郷で人気のお団子やさんです。どこか懐かしい気がするのは、古民家で、手作りの温かさを感じれるからかもしれません。畳席なので、小さな甥を連れて行きましたが居心地が良かったようで、とても喜んでいましたよ✨子供が退屈しないように、色々おもちゃも置いてありました。お茶のセルフサービスがまた良かったです✨決め細やかなおもてなしの心が伝わりました✨お薦めです。
神戸の煉瓦倉庫マルシェに出店されています。暖かくなったらマルシェ再開されるので兵庫県東南部の方は来安いのでは。(^_^)v
古民家で だんごを頂けます。
私の地元故郷で人気のお団子やさんです。どこか懐かしい気がするのは、古民家で、手作りの温かさを感じれるからかもしれません。畳席なので、小さな甥を連れて行きましたが居心地が良かったようで、とても喜んでいまし たよ✨お茶のセルフサービスがまた良かったです✨決め細やかなおもてなしの心が伝わりました✨お薦めです。
多可だんご の登りを見つけたら 西側に古民家があります。駐車場は、国道沿いのガソリンスタンドに停められます。オーダーをしてから 焼いてくれ、中は どこか懐かしい田舎のお家で座って待ちます。お茶は セルフサービス、お団子も美味しいし、何だか ほっこりする場所です。
売り切れたら閉店。なかなか営業中に出くわさなかった理由が判りました。(笑)やっと、みたらし団子を頂きました。焼きたてで素朴な味で、期待以上だったねと夫婦で満足しました。地元産の山田錦の粒が感じられたのも、私の好みに合いました。
名前 |
「多可・だんご茶屋」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3038-9015 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

色んなだんごがあって、どれも美味しそう😊👍一本だけでは、物足りない😊縁側で食べるおだんごは最高😊👍田舎の家に帰った感じ😅