播但道近くで動物体験!
神崎農村公園ヨーデルの森の特徴
動物たちとの距離が近く、触れ合いができる楽しい体験です。
バードショーやドッグショーなど、イベントが盛りだくさんの場所です。
自然に囲まれた園内は、家族でのんびり1日遊べる最高のロケーションです。
キレイに整備されてます。動物もたくさんいます。ふれ合い、イベントが、もっと多くの時間帯にあれば、楽しめるかも。飼育員さんの対応も良い。
とても良い場所なのですが、入場料を取る上に、その後もジワジワと課金があります。何をやるにもお金が必要です。GWに訪れたので、気にせずにバンバン使いましたが、奥のアスレチックすら課金制だったのは少しやり過ぎではと。駐車場は広大ですが、奥の方はコンパクトカー専用なのか、狭いです。警備員さんも、狭くてごめんね〜とのことなので認識はあるようです。予算を持ってお金を積めば、子供はとっても楽しめる場所です!
園内はコンパクトになっていて小さな子ども連れでも楽しめます。ステージでの、犬の鳥のショーはゆっくり見れて、身近で頑張っている感じが分かって楽しめました。動物とのふれあいあり、遊園地的な遊具あり、手芸などクラフト体験あり、盛り沢山の場所です。園内は坂になっているので歩きやすい靴がお勧めです。
白い「アルパカ」見に行きました。近くで見ることが出来て幸せです。アルパカは下の歯が、あんなに出てるんだぁ、芸人さんみたいだ、と思ったり(笑)いつまでも、いつまでも御飯食べてるんだな、とも(笑)他の動物達も、かなり近寄っても、頭撫でても嫌がらないんですが、何故でしょう? 大人1人「入場料1000円」です。「駐車場は無料」で、ガラ空きでした。「鳥のパフォーマンス」楽しかったです。鳥は飛べるとは思ってましたが、あんなに早く飛べるとは考えたこともありませんでした。凄いです。「犬のパフォーマンス」これも楽しかった。フリスビー取りに走るんですがTVで見た事あります。同じと思ってましたが、これも目の前で見るとビックリです。全くの別物です。犬飼ってませんが、犬飼いたくなりました(笑)アーチェリーもできます。これもずっとやってたかった。おもしろい、知らない、ことは世の中たくさんありますね。また、行ってみたい。
動物達との距離が近くてすごく良かったです。基本餌やりができるようになっており動物の近くに100円で買えるフードのガチャガチャが置いてあります。お馬さんやアルパカや羊さんは300円のお野菜もあります。お馬さんやポニーの乗馬体験もできます。飲食店やお土産物屋さんもありました。自販機も何ヵ所か設置されていました。自家製ソフトクリーム380円🍦が美味しかったです。15時30分を過ぎると動物達がお家に帰ってしまうそぉなので早い時間に行く事をおすすめします。
3歳まで無料ほとんどの動物が触れ合えるので幼児には楽しめるかと思います。アルパカ、カンガルー、ウサギ、カピバラ、犬など。犬、鳥、ペンギン、アザラシ以外は餌やり可能。人も割と少なく平日は混まないのでオススメ。駐車場も無料です。食事できる所は限られますのでその中で選ぶか再入場可能なので外で済ますと安く済みます。持ち込み不可ですが絶対ではなさそうですが控えめに。ゴミが捨てれないからかと思います。中で食べるとすればソフトクリームがオススメ。ちょっとしたショーや餌やりが昼前から随時やってます。空いてると半日くらいで回れます。
盆明け娘家族と利用しました。孫の1才半と4才の子達は、ふれあい動物のカピパラ、芝滑りやエサやりに歓喜し、特にバードショーは良かったです。最後に綺麗なオウム🦜をバックに家族全員の写真を無料で撮ってくれます。全てが良心的な公園でした。いつまでも頑張ってください。ありがとうございました😊
2022.7初めて行きましたが、山の中にある大きな公園という感じです!駐車場は無料で、入場料(大人1000円小人500円)を払って動物を見たり、アトラクション(有料)をしたり真夏でしたが涼しい時間帯もありました。簡易テントやお弁当、水着や着替えを持って来ていたら1日中楽しめそうでした。いろいろなイベントの時間や先着順なものもあるので、時間を確認して回るとたくさん遊べるのかなと思いました☆☆☆☆☆
ドッグショー、バードショーがあります。かわいいです!どうぶつとふれあいがあって とても楽しいです。5時閉園ですが、ふれあいや体験は4時に終了します。お早めに!羽根も300円〜販売されていてキレイです餌はガチャガチャで販売してるので100円玉たくさん持っていってください。
| 名前 |
神崎農村公園ヨーデルの森 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0790-32-2911 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大人入園料1200円を払ってからも中で有料なのがいっぱいあります。動物達のご飯代になると思うことにした…無料のバードショーはかなり楽しめました。有料ではゴーカート、乗馬、芝滑り、アーチェリーなどは楽しかったみたいです。プレーリードッグの餌やり体験では100円でガチャカプセルの中にチョロっとエサが入ってて一瞬で無くなるけど食べ方や取り合いの素早さがすごく可愛かったです。ここのアルパカ達を見ているとパンフレットに載ってたりテレビに出てるアルパカは選ばれし者達なんだなぁと思う反面こっちの方が愛着が湧いてくる。