古民家喫茶で楽しむ、手作り雑貨の温もり。
生野まちづくり工房井筒屋(旧吉川邸)の特徴
昔の火鉢や囲炉裏で、特別な雰囲気を味わうことができます。
銀谷ひな祭りや小島真象書展など、魅力的な展示があります。
築200年の古風な家屋で、歴史的価値を感じられます。
古民家喫茶店。抹茶を挽いてお薄をいただくこともできます。700円。コーヒー☕250円。生野の朝来市役所支部前の道を南に、一分。散策にもぴったりです✨
節句の五月人形や鯉のぼりが飾られていました。無料で入退館できます。懇切丁寧な説明等が苦手な人にとっては自分のペースで過ごせる場所。
とても立派な建物。タイムスリップしたかのような錯覚を起こした。昔の古い木材の味がたまりません。
カフェとお土産屋さんと、併設した感じです。お土産はたくさんあり、見ているだけでも楽しめました。お店の人も優しくて、観光名所など色々と教えてくれました。人の暖かさを感じる場所です。
久しぶりの銀谷ひな祭りコロナ渦の中一週間だけの開催とのこと築200年の家屋昔の火鉢を囲んで人形達何を話しているのかな?
皆様、良い雰囲気の建物ですよ。お土産も充実しています!
歴史ある街並みを身近で観て歩いて感じて下さい!
8月30日まで小島真象書展開催中。
展示の雰囲気がすてきでした。
| 名前 |
生野まちづくり工房井筒屋(旧吉川邸) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-679-4448 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
立派な建物かわいい手作り雑貨とお菓子がありました品物を入れる紙袋も手作りでした (2025/10)