新燃岳の大パノラマで春散策。
命の洗濯場(柳ヶ平散策路展望台)の特徴
2011年新燃岳噴火の説明書きがある石碑が魅力です。
標高530mからの360°大パノラマは絶景そのものです。
春秋のウォーキングに最適な散歩コースが整備されています。
麓の道沿いに、2011年新燃岳噴火の詳しい説明書の石碑を見ることができます。新燃岳噴火の52日後に東日本大震災が起きている。日本は火山と地震の国。備えをしっかりとしておこうと、改めて思います。
標高:約530m360°大パノラマで、身体を包み込む青空と緑で爽やかな気持ちになります。
春の散策に訪問1時間程で回れるコースあり 春秋のウォーキングにお勧めです。
名前 |
命の洗濯場(柳ヶ平散策路展望台) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city-kirishima.jp/kirikan/kanko/shizen/shinrintherapy.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

散歩コースに良いです。