減量中でも楽しめるお蕎麦!
そば処 ほたかの特徴
壁に張られたメニューで選びやすく、手軽に楽しめる。
完全セルフサービスで、気軽に訪れやすい食事スタイル。
減量中でも気にせず味わえる、ヘルシーなお蕎麦が魅力。
完全セルフサービスのお蕎麦屋さん。座敷を利用すると靴の脱ぎ履きが辛いので、次回はテーブルを利用しようと思う。チケットを購入したら卓で待ち、チケットの番号を呼ばれたら取りに行くスタイルです。利用客多かったですね。お蕎麦好きのあなば、といった感じ。この価格で十割蕎麦が食べれるなんて。穴子も美味しかったです!
蕎麦が食べたくなって何気に入りました。夜Bセット(ざるそば\u0026いくら丼)を注文、1,500円とリーズナブルです。いくら丼だけでも1,000円くらいするのにと思っていたら石臼で挽いた十割蕎麦が美味い!九州で美味しい蕎麦を探すのは東の人間にとっては難しいのですがココは素晴らしいと思います。食券販売機で購入、そば湯もセルフサービスですが値段を抑えてるためだそうです。関東人が美味いと思う蕎麦屋を見つけてリピート確定しました👍
減量中にも気にせず食べられるお蕎麦。それもこちらのお店は10割蕎麦という事で即決!店内に入ると左に券売機で好きなメニューを購入するシステム。おそらく,,,多分,,,,発券したらそのままオーダーが厨房に通っているシステムだと思います。多分初めて伺ったので、なるべくシンプルに行きたいと思い温かい蕎麦とトッピングで温泉卵2つ・とろろを注文しました。商品ができたら自分で取りに行くセルフシステムです。濃い目の色のお汁から頂きましたがうますぎて止まらない,,,気がつくと飲み干してしまいそうだったので仕方なくお蕎麦へ箸を伸ばし頂きましたが十割蕎麦らしく気をつけないとほろほろと千切れそうな感じです。本物ですね!本物なのにこの値段は安すぎないのか?って思いながら食べてましたがめちゃくちゃ美味しかったです!他のメニューにも穴子丼やイクラ丼もあって今度来た時は食べてみたいですね!
| 名前 |
そば処 ほたか |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0979-22-3988 |
| 営業時間 |
[土火水木金] 11:00~15:00,17:00~21:00 [日] 11:00~15:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
入ってすぐ食券を買い、メニューが壁にはってある。ランチメニューが盛り沢山です。後はセルフ食堂みたいな感じでチケットを出し、出来たら取りに行く。蕎麦湯置いてあります。海老天ざるを食べました。蕎麦が美味しく、海老もぷりぷり。チケットを買う時に次の人がいるとゆっくり選べないのがちょっと…後からあれにしとけばよかったな~と後悔してしまった。でもまた次あれ食べようと思うお店でした。