但馬牛の美味しさ、温泉で癒やし。
道の駅 但馬楽座の特徴
但馬牛料理が豊富に揃い、1550円で美味しく味わえる。
大浴場とサウナを完備し、毎月26日は300円で利用可能。
温泉付きの道の駅で、コンビニやお土産も楽しめる便利な施設。
施設は新しくないですが、必要な物は揃えてあり申し分ないです。電子レンジ、客室用無料マッサージチェア、喫煙室、広い客室、冷蔵庫、ドライヤー、何より、温泉♨️の効果は抜群で、2〜3日はツルツル感を楽しみました。スタッフの皆様も心からの接客していただいたと感じてます。また利用させて下さい。
10年ほど前にロースステーキ丼を食べてハマって、その頃はよく食べに行っていて、その頃におられた男性のホールスタッフの方の接客も神レベルで素晴らしかったですが、数年後に食べたところあれ?という感じであまり美味しいー!という感じはなく、なんでだろうと思い、それから答え合わせのように数年置きに行って食べていますが、やはり以前とは細かいところで色々変わっているようです。お皿で見た目も美しく確かサラダ付きで提供されていたものが丼ぶりになっていたり、味は正直作ってる人が変わったレベルで違うような感じはします。お肉の下のご飯に混ざっている野菜も以前より量も種類も少ないようです。以前はロースステーキだけの大盛りとかも注文できましたが今はできません。値段も確か980円くらいだったのが1400円?くらいです。今回ビーフカツも注文しましたが、固くてあまり良くはありませんでした。
ここのお風呂は大浴場が1個、サウナしかありませんが、毎月26日は半額料金(300円)で入れますよ☺ツーリングで汗をかいたらぜひ立ち寄って入浴してくださいな☺
車中泊ラー?笑。にとっては、とてもありがたい道の駅。お風呂は露天風呂などありませんが、安くて温泉に入れます。併設のレストランでは、私たちは貧乏人なんでローストビーフ丼…😢美味しいです。お金持ちの方は、但馬牛を堪能できると思います。こういう温泉併設の道の駅が、多くなることを願います❗
スタンプの設置場所・建物中央 やぶ温泉 入り口から入り斜め前方中程 (でらしねはうす 23/09/14)
温泉施設のある道の駅、但馬牛を出してる店あり(名前忘れた)但馬牛を定食1550円美味しかったです。ステーキもあります。
但馬牛のメニューが豊富でお手頃。ローストビーフの中はしめじや野菜がご飯にのっていて美味しかった。食後のコーヒー200円もいただきました。
牛炙り丼を頂きました。
牛炙りとろ卵丼を頂きました。但馬牛を使用との事ですが、肉自体はおいしかったです。ご飯の量が若干少ない様に感じましたので、ガッツリいきたい方には物足りないかもしれません。道の駅、天然温泉が併設されておりますが、平日だったせいか店内はガラガラでした。ただ温泉には地元のお年寄りの方々がひっきりなし来られてました。(入浴500円)道の駅も力の入れ方が弱い様に感じました。
名前 |
道の駅 但馬楽座 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-664-1000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

平日の午前中に訪問しました施設規模としては中規模な道の駅でしたコンビニや日帰り温泉は営業時間帯があります再訪問しようと感じられる点が見当たらなかったのでオススメは出来ません。