播州地鶏卵のオムライス、絶品!
なごみの里山都の特徴
播州地鶏のたまごを使用したオムライスが絶品です。
地元の人やバイカーに愛される田舎の雰囲気が魅力的です。
隣接するグラウンドゴルフ場で賑わう小さな道の駅のような施設です。
道の駅ではありませんが、山に囲まれた静かで落ち着くところ。以前は日帰り銭湯?もありましたが今はやってません。
料金の改定はあったようですが、それでもリーズナブルなお店でした。
おじいちゃん、おばあちゃんで満員でした。カツ丼めちゃ美味しかった。肉厚が厚くて食べ応えあり。 次回は土日祝限定のいちごタルトを食べようと思います。
道の駅じゃないよ❗ちっさなドライブインだよ❗お土産コーナーやレストランがあるざます。地場野菜コーナーが無いのが寂びしぃ~‼️猪鍋は予約しないとダメ~よダメダメ❗カツ丼は美味しかったけど、メニューが少ないのは、マックン辛いよ寅次郎❗駐車場は20台位停めれるよ。皆、近くに来た時は寄って観ておくんなまし~🎵
親子丼定食を頂きました。ボリュームがあり 味も少し甘めで ペロッと食べられました。満腹です。他のメニューも 全体的にポリュームがあります。
地域の人の憩いの場。夏でもしし丼が食べられる。八千代の名物が猪とは、知らなかった!すいていますが、キレイな施設です。
播州地鶏のたまごを使ったオムライスを注文しました。懐かしい味付けのケチャップライスと、中の具材は播州地鶏肉が入って噛みごたえがあり、付け合せのスパゲティサラダ、キャベツときゅうりのサラダ、フライドポテト、デザートはオレンジ。具沢山のお味噌汁で、とても美味しくいただき大満足でした。
特筆すべきことは何もない所周辺に食事できる所がなくて立ち寄りましたが!ですが!ですよ〜週末でも日替わり定食があり、そのお味が優しい コスパも良いだし巻きたまごをたべてびっくり!!なにこれ?たまらなく美味しい茶碗蒸しかと思うほどにフワぷる…このだし巻きのために、また来ます。
日替わりランチ900円は絶品です。
| 名前 |
なごみの里山都 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0795-38-0753 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒677-0132 兵庫県多可郡多可町八千代区大和1520−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
パンが美味しかったです。巻寿司は、巻きが緩めでした。どれもよく売れていました。レストランは広い。ペイペイは使えます。