朝マックで優雅な休日。
マクドナルド 播州大橋店の特徴
改装された店内はとても綺麗で、居心地が良いです。
マックカフェも併設していて、ゆっくり過ごせる場所です。
商品提供は素早く、昼食にも利用しやすい立地です。
100V電源があるお店できれいで広くて快適です。カウンター席、テーブル席があり、椅子がゆったりできる重役が座るような椅子で驚きです。都会とは違う快適さで、一日中いたいくらいです。いただきましたのはホットコーヒーで、カウンターでゆっくりいただきました。みなさんも是非どうぞ!!!
兵庫県加古川市にあるマクドナルド播州大橋店ですね。ここのマクドナルドで食事をするのは初めてです。今日は友人と朝マックするために寄りました。改装したお店で綺麗でしたが駐車場が狭く、電子決済専用のパネル等が無かったです。2階建てでエレベーターが付いてるのは珍しいですね。お食事は出来立てが届きました。お味は普通かな。珈琲は珍しく味が有りました。気になったのは朝が早かったから?ゴミ箱の上に置いているお口を拭く紙や手洗いの紙が切れてました。店員さんの手が回ってないのかな。その他、車で来る場合、東側から駐車場に入る事が出来ません。そのまま加古川を超える播州大橋の側道に入りUターンする必要があります。また、店舗名が変だなと思ったら目の前にある橋の名前なのですね。
スポーツ施設が近くにあるので、時間帯によっては、親子連れが多くて、混雑している上に、ママ友が集まって、マスク外して、大声出して、子どもたちと一緒に話してます。コロナ感染関係ない、みたいな感じで、落ち着きません。もう少し気を遣ってほしい。店員も何の注意もしません。ダメです。次からは、テイクアウトにします。
久しぶりに行きましたが、改装されて綺麗になってましたね。ドライブスルーの注文箇所が2箇所になってましたが、明姫幹線から注文口までが一車線なので混雑と渋滞解消にはなってないと思うが…。
リニューアル後に何度か利用しました。接客や商品の質が今まで利用した他の店舗より劣っているように思います。最近ではポテトが小さくて硬いものが多く入っていたり…妻が紅茶を飲みたいと頼んだ時にはレモンティーとホットティーがあると勧められたので、レモンティーにしたところ紅茶のパックしか渡されませんでした。店員さんに確認したところレモンティーで間違い無いと言われました。別の店員さんに確認したらレモンのシロップをいただけました。
朝マックに来店したのですが、休日ともあれば当然ネット注文やデリバリーなどの宅配で、ごたつき感がありました。まだまだ新しい店舗だと思っていましたが、空調設備が既に黒ずんで見えて驚きました。
マックカフェもある、ゆっくり出来て最高。
weekendのランチに行ったからか、ドライブスルーがかなりこんでた。しかし一番驚いたのは、店の名前、加古川が入らない、播州大橋店とは、古風なすごい店名やとおもいました。
こちらの店はドライブスルーが多い。隣りにMACスポーツがあり、キッズも多い。2階があるので落ち着きます。
| 名前 |
マクドナルド 播州大橋店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-422-9843 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
改装されてから初めて行きました。もともと2階建ての店舗でしたが、エレベーターが追加されていました。さらにプレイランドが新たに新設されていて子どもは商品が届くまでの待ち時間に笑顔で楽しんで遊んでいました。朝マックのハッシュポテトやお昼のマックランチ、夜の倍マックなど時間帯によって色々なサービスがありのがありがたいです。こちらの店舗の隣にはマックスポーツがあるのでプールの練習の前後は駐車場が混み合います。ドライブスルーもあります。またモバイルオーダーでコーヒーが安くなることがありますが、紙のストローは未だに慣れません。今回はサムライマックの炙り醤油風トリプル肉厚ビーフセットにしました。