潮風感じる加古川の憩い。
高砂海浜公園の特徴
加古川と海の接続点にあり、景色が抜群です。
駐車場からすぐ砂浜で、洗い場も完備しています。
松並木が美しい静かな公園で、心を癒せます。
エリアとしてはそこまで広くないですが、BBQ施設があったり小さめ浜辺があったりトイレも綺麗で良い施設でした。浜辺側でなくても木々のある散策コースがありゆっくりできます。駐車場は20台くらい?でしたが近隣にも停める場所があったので少し歩けば散歩になりいいかと👌
松林と砂浜のある公園。高砂はブライダルの町ということで南京錠を取り付けできるハートのモニュメントがあります。ベンチもたくさんありドライブで訪れてデートで散歩をするにも最適です。24時間解放されていて、夜でもかなり明るく電灯が灯っています。夜は工場夜景もきれいです。
海沿いのベンチに座って、海の風を感じながらのんびりできます。目の前の工場や遠くの船を眺められます。なにより、松林と砂浜が素晴らしい。砂浜では高校生達がビーチバレーをしていました。謎にクジャクも飼育されています。かわいい。無料の駐車場があり、トイレも砂浜と公園内の2カ所あります。自販機は駐車場の側に。
子供の遊び場がない。これから整備するようだが。バーベキュー禁止の看板出てるのに一部BBQ施設が出来たのが納得行かない。冬場、夕陽がだるまになる日があるようだ。未だ偶然に出会えてないが😅
2022年5月17日久しぶりに来ました。魚釣りに来たのは今日が初めてです。地元の方が教えてくれました。昔はよく釣れたのだけれど、砂が入り込みすぎるので、魚が住む環境になってないらしくて、夏に鱚ぐらいしか釣れないそうです・・・(^◇^;)トイレ、足洗い場と完備されてるので、夏は砂浜があるので子供たちが水遊びするには楽しめるのかもしれめせんね。しかし、遊泳禁止の書かれてあるのを見たような気がします。駐車場は20台は止めれないと思うので、シーズンの時は早めに確保して方が無難ですね。
加古川と海の接続点にある公園。周りは、神戸製鋼など工場地帯の中にあるが公園周りは騒音も少なく、工場地帯独特の匂いも感じない。海水はキレイとは言えないが海上には家島諸島も望める眺望良好。無料の駐車場、約20台併設。夏場に海水浴は出来無いが磯遊びが出来る小さめの浜辺あり。8月の夕方5時頃に行ったが、散歩する人もまばらで、若い連中のたむろする感じはない。トイレもキレイで落書きなどもなかったように思います。夏場は管理者が常駐しているみたいです。けっこうおすすめです。
夏に海で遊んでも、足洗い場があるので安心です。浜は人工浜で、海藻や貝があり、あまりきれいではありません。かなり空いているので、気兼ねなく遊べます。
久しぶりに行きました、土曜日だったので多くの方が来られていたのですが皆さんマナーも良く、子供さん達も楽しそうに、いいな~ という感じ、又景色も抜群 心が洗われる思いをしました。皆さんも是非行かれてみては。
海を間近に感じ、のんびりと散歩する事が出来ます。潮の香りがたまりません。駐車場は、コロナの緊急事態宣言のために閉鎖されていますが、向島公園の向かい側、道に沿って駐車場あります。トイレもあります。
| 名前 |
高砂海浜公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-441-9621 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP |
http://www.takasago-tavb.com/sightseeing/takasago_marinepark/ |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
加古川の河口付近にある公園駐車場が広く利用しやすいです。