箸で切れる肉質、とんかつの極み。
とんかつ きりしまの特徴
加古川の住宅街に位置したおしゃれなとんかつ屋です。
厳選ブランドの鹿児島県産豚肉を使用した絶品とんかつ。
特選ヒレカツの柔らかさと甘みは感動レベルの美味しさです。
休日の夕方のディナーで伺いました。駐車場は満杯で店内にも待ちの列が。1時間弱並びました。注文はテーブルのi-Padで行うシステム。オーダー間違いの心配がありませんが、ちょっとメニューや注文方法が初見では わかりにくいかも?オーダーしてから食事の到着までは比較的スムーズ。きりしま特選ロースかつ膳を頂きました。塩で食べられるくらいに良い肉ですが、ソースがとても美味しくて、結局ほとんどソースで頂きました。お値段もこの内容ならばお得感があります。店内の雰囲気も、上品で清潔感があっていい感じ。リピート確実ですね。ごちそさまでした!
いつも家族で行くお気に入りのとんかつのお店です。店内は清潔感あってテーブル席多めです。今回もロースとヘレの定食を注文しました。ごまを擦ってあまくち、からくちのソースを入れて待ちます^_^とんかつには下味がしっかりついており薄めが好きな方は注文時タブレットから下味の量も減らすことができます。今までそんなに注目していなかったけど今日は器がきれいでステキでした!
場所は住宅街の中でした。駐車場は少し狭く停めにくいです。12時過ぎに到着したところ席がいっぱいで、数十分待ちました。13時過ぎに行くと良いかもです。メニュー表に写真は載っていますがステーキ\u0026かつはご飯付きなのか書いておらず、単品なのかセット価格なのかわかりにくかったです。ちょっと不親切。ステーキもかつもとてもおいしくて、油っこくなく胃もたれもしませんでした。年配のお客さんが多いのも納得です。家族が注文した特選ロースかつも貰って食べましたが、やわらかくておいしかったですよ。イオンカードを見せたらソフトドリンクサービスがあります。クレジットカード使えました。
約2年ぶりに、12/3に家族で伺いました。メニューを見たらどれも美味しそうな物ばかりで、迷いましたが、定番のロースかつ膳をいただきました。肉は分厚いが、噛んだら柔らかく、また下味の濃いめを頼みましたが、美味しくいただきました。海老ヒレカツ膳は、プリプリの海老で美味しそうでした。御飯も美味しく、お腹いっぱいになりました。
わたしの行動圏内ではナンバーワン。豚肉の脂がこれほどおいしいのかと教えてくれたお店です。
注文のタブレットの使い方が難しくてなかなか注文出来なかった。味は柔らかくて美味しいです。
とんかつ屋、のイメージを超えるようなおしゃれなお店です。
ランチでおうかがいしました。ヒレを注文しましたが、衣も脂っぽくなく、お肉も柔らかでとても上品なとんかつでした。場所はメイン道路から少し奥ですが、駐車場も広いので安心です。お昼は混雑するので13時過ぎにおうかがいしましたが、すぐ案内してもらえました。家族や接待にもいいかもしれませんね。
2021年10月ランチでかなり久しぶりに伺いました。コロナ対策は、バッチリてす。手指消毒に検温をしてから、席に案内されました。もちろんアクリル板の設置と注文はタブレットでするようになっていました。メニューは迷うほど沢山ありましたが、海老とヘレかつのセットと食後にアイスコーヒーを注文しました。千切りキャベツもたっぷり、ご飯もお味噌汁も多めでした。(ご飯のおかわりも出来るみたいです)ソースは好みで、からくちとあまくちをミックスして添え付けのからしを付けていただきした。海老フライは、タルタルソースで完食しました😋
| 名前 |
とんかつ きりしま |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-441-1510 |
| 営業時間 |
[木月水] 11:30~15:00 [金土日] 11:30~15:00,18:00~21:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒675-0131 兵庫県加古川市別府町新野辺1150−11 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
箸で切れるほど肉質の良いとんかつ。揚げ物なのになぜかむつっこくないクセになる味です!ここはずっと繁盛し続けていて欲しいと思います。いつも最高に美味しいお料理と最高の接客でおもてなししていただきありがとうございます。