臭みゼロの絶品豚骨ラーメン!
ラー麺ずんどう屋 東加古川の特徴
元味ホットとニンニクチャーハンの組み合わせが最高で、昼食にぴったりです。
臭みのない濃い目のトンコツラーメンは、一度食べる価値ありです。
東加古川店はいつ行っても混んでいて、人気のラーメン屋です。
チェーン店の中では美味しいと思います!濃いさを選べますが、あっさり好きな私にはそれでも結構脂っぽく感じてしまいました。注文してから待つ時間はそんなに長くなかったです!
リニューアルしたのでお店はきれい。高菜、おろしニンニク無料。細麺か。ちぢれ麺か選べて背脂の量も選べます。味玉ラーメンを注文。ラーメンはそこそこだけど、唐揚げは普通。餃子も普通でした。
学生が多い。味は豚骨チェーンとしては上位にはいる。
新宿で食べるずんどう屋とはまるで別物!店内に入った時の威勢のいい挨拶に始まり、注文した際の店舗の良い復唱、退店時の挨拶といい、非常に気持ちいい。お店の駐車場は広くありません。また、店内満席の場合は外で待つ必要がありますが、待ち席が用意されています。順番に並んで待つのではなく、店内で名前、人数を記入する際に番号札を渡されます。その番号で呼ばれるため、車内で待っている人も多いです。紅生姜(現在は紅生姜が無くなりました)に、高菜は自分で盛り放題。ニンニクも無料とありがたい。やはりずんどう屋はこうでないと!!
元味 細麺 麺硬め と ニンニクチャーハン小そこに高菜と生ニンニクを2個絞れば、最高のお昼ご飯に‼️
店舗によって味が違うのですが、今まで行った店で1番気に入った味です。強いて言えばもっと濃厚だといいのにな。
くどくなく 程よい濃さのトンコツスープ。スナの残る最後のスープも好きです。好みもありますが、チャーシューは後に回すと味がスープに逃げる気がするので早めをおすすめします。モヤシをトッピングしましたが、長浜ラーメンほどの量は入りません。ネギラーメンを頂きましたが、チョッとネギ増えたかな?って感じなので、トッピングは高い目の気がします。残業明けにチームのみんなで食べに行き、年甲斐もなく脂を「まみれ」で注文した人が、翌日皆胃もたれでしんどい顔していたことを思い出します。 思いでの味です。
2021.1訪問和風ラーメン 900円味 …★★★☆☆コスパ …★★☆☆☆接客 …★★★★★リピート…★★★☆☆味は好みによるかと。個人的には好きでない。店員の愛想はよく威勢がよい。ただし威勢がよいのはコロナ禍では評価がわかれるところ。900円は高い。あくまで個人の主観です。(アカウント切替により再掲)
友達のオススメで初来店!味玉ラーメンのチャーシューもやしトッピングで餃子と塩チャー丼も美味しかったです!チャーシューが染み染みで柔らかくて美味しかった!また機会があったら来たいです。
名前 |
ラー麺ずんどう屋 東加古川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-427-8484 |
住所 |
|
HP |
https://zundouya.com/shop/110?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

友人たちと3人で来店元味ホットを頼んだ友人Aにはノーマルの元味が、味玉細麺大盛りを頼んだ友人Bには元味ちぢれ普通盛りが届き「間違えすぎやろ」と一笑い作り直しにそこそこ待ち、さらにそこそこそこそこ待ち、自分のトッピング全部乗せ大盛りが届いた。美味い。キクラゲっていいよね。替え玉もした帰りの電車で気づいたが、煮卵が乗ってなかった。替え玉もしたのに。気づかんかった(実は煮卵は全部乗せに含まれてなかったらすいません。普段はトッピング乗せないので分からない)ニンニクチップスで思いのほか口臭くなったので星4つ。