映画館と買い物、懐かしのジャスコ。
イオン加古川店の特徴
昔のジャスコのままの雰囲気を感じられる、レトロなショッピングモールです。
映画館とスーパーが併設しており、食料品や惣菜も豊富に揃っています。
駐車場が無料で広く、訪れやすい立地ながら、アクセスが少し不便です。
建屋構造が古く 建て増し過ぎて 何処に何があるか、分かりにくいガレージも1車両当たりの面積が狭く、暗く止めにくい 出し入れしにくい。自宅から一番近いイオンなので、たまーに利用してます。
一階のフードコートをはじめ、映画館他安定した数の集客をされていると思います。
コロナでなかなか行けなかった映画。3年振り!チケットの買い方が変わってて少し焦りました。トップガン マーベリック、最高~。TVとは迫力が違い過ぎる!
2012年頭までサティ加古川店で社員食堂を経営していました。久しぶりに行ってみましたがあまり変わらない感じでしたね。ブラマヨが来た時、非常に礼儀正しい方だなと思いました。懐かしい思い出です。今回の訪問で思い残す事も無くなりコンプリート出来ました( ^ω^ )
広いし、色々揃うし、遊ぶところもあって便利なんだけども、なんかこう、古くささが否めない。トイレもあまりきれいじゃなくて、なるべく入りたくない。あと、食品は種類豊富だけど大体は他のスーパーでも一般的にあるものばかりで物珍しさもない休日は朝10時以降家族連れがどっと増えるので密を避けたい場合は食品売り場しか開いてない時間に行くしかないです。(2階はいつもがらがらですが)
ここにしか無い食品があって仕事帰りに寄ります。生鮮以外は良く購入します。生鮮は専門店が安くて新鮮だと思います。
東加古川駅から歩いてたどり着きましたが、車でないと、暑い日、寒い日、しんどいですね(*^-^)AEONタウンとしては、かなり古い方です。大久保と比較は出来ないですが、陳列は、何か?古めかしさを感じます。フードコートはこぢんまりとエエ感じです。WAONでドリンクを購入しました。
映画館を利用したときにスーパーのほうのお惣菜しばたけでかならず鯖の塩焼きを購入します。脂がのってておいしいです。あとスシマスの細巻きも好きでした。コロナで売ってるの見かけなくなってからは行ってないのでどうなってるのかな。
駐車場も広く、娯楽施設も沢山あるイオンです。
名前 |
イオン加古川店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-425-4121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

映画館もあり、よく利用しています。本屋や100均などもあり店舗もわりと充実しているほうだと思います。フードコートもですが、服の専門店も好きなお店が閉店していたので寂しい感じがします。全体的にもう少し活気があればいいのになと思います。専門店の八百屋さんは、安いですよね。お早めに消費するならお得です。レジの店員さんの対応はいいかな。でも笑顔少なめな感じです。母が車椅子なのでおトイレで困っていたら、イオンの店員さんが車椅子でも入れるおトイレを説明図を持ってきて説明してくれたので助かりました。優しい店員さんが多いです。ありがとうございます。