加古大池の無料体験、ため池資料館。
加古大池管理棟の特徴
加古大池管理棟は多目的広場があり、イベント利用に最適です。
無料で入館できるため池資料館が、教育的な体験を提供しています。
自然豊かな加古大池で、リラックスした時間を楽しむことができます。
加古大池の管理棟と、ため池資料館が入っており、入館は無料です。展示内容は加古大池にいる魚の標本展示・大池付近にいる昆虫の標本などを見ることができます。駐車場は管理棟の周辺にあるので、そこに止めることになります。どんな生物が暮らしているか、見に行ってみてはどうでしょうか?
| 名前 |
加古大池管理棟 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-492-8885 |
| 営業時間 |
[木金土日火水] 9:00~17:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
加古大池管理棟多目的広場。池ではボートでレジャーを楽しむ方の為でしょうか?シャワーも完備されていて、障害者用トイレもちゃんと備えられています。その多目的広場で、稲美町では初の朝市が開かれていたので行ってみました。行ってみると既にたくさんの方々が来られていて、最初に目に付いたのはヨガ教室(以前の朝市にはなかったです)。その奥に進むとたくさんのお店がテントの下にズラ~と・・・(*´∇`)ノ新鮮なお野菜、花、お豆腐屋さん、たい焼き屋さん、ケーキ屋クッキーのお店。そして、子供に大人気だったのはTシャツに自分たちで絵を書くブースと、モーニングセットのブースでした。また、どこかで朝市があると是非行ってみたいです。