明石海峡大橋と素敵な釣り。
江井島漁港の特徴
一日中海を眺めていると、飽きが来ないほどの素晴らしい景色です。
明石海峡大橋や淡路島が見える、のんびりとしたロケーションを楽しめます。
漁船の数が多く、大規模な漁港としての活気を感じます。
一日中海を眺めていても飽きないほど、景色が素晴らしい。港は小さいですが、綺麗に整備されていて観光で訪れてもいいところです。江井島は釣り好きの方もよく訪れており、アジ・サバ・カレイ・キスなどがよく釣れます。釣り人のマナーも悪くなく、皆さんが環境に配慮しながら釣りを楽しんでいます。近くには住吉神社や明石少年自然の家などがあり、周辺の環境も充実しています。最寄り駅は山陽電鉄の江井島駅で、あるいて15分ほどかかります。
一般車両は進入禁止なので、気を付けてくださいね☝️
R4.8月白灯台のとこ、豆アジと豆鯛いました。サビキ釣り。鯛は逃してやりたかったな。
漁船の数も多く、大きな規模の漁港です。堤防の廻りに波除も埋めてあるので、釣り人があちらこちらで糸を垂れています。淡路島と明石海峡大橋が正面に見え早朝のもやのかかった時間に訪れたら、幻想的な風景を見れました。
釣れなかったけど、好きな場所だからいぃ!
もう少し景観を考えたら、良いのに。昔とは違ってますね。
西側の砂浜がきれいです。釣りは石積先端がお勧め。
たまに釣りをしに行きます。マッタリとしていて気楽に釣りを楽しめます。
のんびり ゆったり のどやかな、そして明石海峡大橋が見えるところです。☀
名前 |
江井島漁港 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

チヌ釣り良かったですね。