海と共に神社散歩。
住吉神社の特徴
播磨サイクリングの高台に位置し、自然を感じられます。
海が見える丘にはベンチがあり、ピクニックが楽しめます。
淡路島を眺めながらリフレッシュできる環境が魅力的です。
明石海峡大橋淡路島が望める絶景スポット🌊浜の散歩道から繋がっているので、ウォーキングやサイクリング途中の立ち寄りにおすすめ。ちょっとベンチでひとやすみ☺︎サンセットも綺麗。
藤の木の御神木がございます。とても古い神社でキレイにお手入れされている境内が美しく、春には桜、夏には蝉、秋には紅葉、冬には雪がふり、四季折々の表情を見せてくれます。そして何より美しいのが秋の季節。七五三の季節にはイケメンぱぱやビーナスままさんが着飾り華やかな雰囲気になります。そして年に一回ある舞踊は美しく、舞がまいまいします。時にはアシナガバチが巣を作り怖い思いをしますが、これも自然の摂理であり人工ではできないアトラクションもあります。是非皆さまで住吉神社にお越しやす。( ꈍᴗꈍ)
播磨サイクリング上の高台にあります。階段だけでなく坂もあるので、自転車も一所に境内まで上がれます。
神様に参拝した後、淡路島を見ながらラジオ体操したら、頭も体もリフレッシュしました。いつもありがとうございます。
いい、写真が撮れる綺麗、もう最高(神社好きw)
お弁当を作って来ました。明石海苔の漁場が近くです。
海が見える丘にベンチがあるのでピクニック気分でランチ可能!
| 名前 |
住吉神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-946-0417 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
明石市大久保町八木海岸散歩道から参道と鳥居があり坂道を登るとある、住𠮷神社。