桜並木の下で心地よい散策。
金ケ崎公園の特徴
メタセコイアの並木が美しい金ケ崎公園は自然が楽しめる場所です。
アスレチックも充実しているため、体を動かしたい人にお勧めの公園です。
散策に最適な緑豊かな環境で、アップダウンのある道はハイキング気分が味わえます。
様々な種類のドングリが落ちていて、メタセコイアの並木が綺麗でした。
ボール遊びや蝉取りできます。駐車場あるがそこまでの道が狭い。2国から行くより金崎神社近くから入ったほうがまだまし。
夏になるとコクワガタが獲れると聞いて子どもと来ましたが思ってた以上に木が生い茂っていて雰囲気はばっちりでした。初来訪でコクワのメスが獲れました。ただ小さいお子さんとクワガタ獲りにに来るにはちょっと不向きかもしれません。木は沢山ありますが茂みに入らないと行けないし傾斜もあります。散歩中の女性にマムシが出るから注意してねと言われたので茂みに入るなら長靴を履いておくのと、水辺に近いためか蚊も大量なので長袖長ズボンも着用しておいた方が良いです。
2021/12/4 自然が感じられる穴場的な公園でオススメです😀アップダウンの階段があり、頂上では展望台があり、海が見え、眺望も最高です!紅葉🍁が綺麗でした😀鳥の鳴き声もよく聞こえるのでバードウォッチングも楽しめます😀
自然豊かで散歩に最適。ちょっとしたアスレチックがあり、小さい子どもを遊ばせるのもいいです。グラウンドや会議室を借りることもできます。桜、紅葉も素敵です。ただ、駐車場が少なく野球の試合などがあるととても混雑します。
とても広くてせせらぎもあって楽しくウォーキングなどしています。
割りと広目の公園です。桜の木がたくさんあるので春頃はとても景色の良いところです。野球場やグランドゴルフができます。駐車場は二ヶ所ありますが割りと混みあってます。住宅地に程近いですが、自然な森に囲まれていて野鳥観察なども出来ます。公園入口にはビオトープがあり季節によりますがザリガニ釣りなども楽しめます。アスレチック広場は丘の上にあり、勾配のある坂道か管理塔の奥にある階段を登っていく必要があります。
ほとんど山のような公園。山を散策するという意味では楽しめる。ただし、子連れでアスレチックを期待するのは微妙。対象年齢が10才から13才と異常に短い。種類も多くはない。駐車場が分かりにくいが、金ヶ崎の交差点から入るのがよい。
森林浴が楽しめる公園です。駐車場は、ギリギリのところは止めれる台数が少ないので、手前の広い駐車場に止めて、3分くらい歩くのがお勧めです。公園の中心の大きいトイレの所に自販機があります。公園内は勾配がきつい所もあるので、車椅子やベビーカーの人は道を選んでください。
名前 |
金ケ崎公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-935-1300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

公園までの道が狭いのと駐車場が少ないのです。11/19の紅葉🍁です。