明石漁港で釣り三昧!
林崎漁港の特徴
明石海峡大橋を背景に家族で楽しい釣りができる場所です。
サビキ釣りやタコ釣りに適した漁港で、釣果も期待大!
繁忙期には海苔船が並ぶ情景が印象的で貴重な海の体験が楽しめます。
明石、林崎漁港埋め立てもなく、船だまりがある漁港。
今年の夏、埼玉の孫達がサビキ釣りを楽しんだ。七歳の孫は「黒鯛」23センチを上げて満足して帰った。
カレイが釣れる有名な漁港今日は150年振りの部分月食がみられて、今は満月が🌕輝いています♪とても澄んだ空気が心を癒やしてくれますね💖エギでイカ釣り🎣空を眺めていたら、獅子座流星群の流れ星を☄️発見happy happy happy💗と呪文を唱えました🪄(マーキーさんの受け売り)イカ🦑が釣れますように・・・。
船の出入りで立入禁止の時もありますが、晴れた時は、家族で釣りを楽しんでいる時も、見受けます。
このへんは昔の海が残ってて、海亀の産卵とかライブしたり、貴重だよ。流木拾い、貝殻拾いもおすすめだよ、バーベキューの後始末は海を守るので、お願いします!
林は今はノリ最盛期海苔の船が手おつないだように係留し朝イチ並んて出船する、🎵🎶良いです!釣り船も、波止から投げ釣り賑やかですよ、🈵🈵😀😀
釣りをするには、凄く適してます。トイレもあるし、快適です🎵釣りのマナーは、絶対に守りましょう❗️?
2月頃から海苔の摘み取りや、しらす漁の出漁する船が凄い。
荒れた天候でも釣りが出来ます🎣
| 名前 |
林崎漁港 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
この漁港は釣りちたまに利用する事も有りますが 夏の間は駐車場の料金¥1000円必要です! 昼間だけ多分8月いっぱいだと思いますが海水浴の客の車でいっぱいです。