明石市・梅林で遊ぼう!
石ヶ谷公園の特徴
梅林では紅梅や白梅が楽しめ、特に春には美しい花が観賞できます。
大きな遊具が揃い、幼児連れの家族にとって遊ぶには最適な環境です。
無料のバーベキュー区画があり、広い芝生でピクニックや凧上げも楽しめます。
2021/12/4 紅葉が綺麗でした🍁楓も紅葉も分類上は同じのようです😯2022/5/30 ラベンダー等のハーブが大変、綺麗でした😃滑り台やターザンロープもあり、子供が楽しめます!乗馬も楽しめますが、予約制のようです😢
駐車場もあり大きな遊具もあり、明石サービスエリアからも休憩がてら行ける公園です!!休日は駐車場も満車になる為早めに行くのがオススメかもしれません。
平日に来たらグラウンド?はほぼ貸切状態で遊べます。16時ごろからわんちゃんの散歩の人が増えてくる感じです。土休日は来園されてるかたがたくさんいて、すごく賑わってます。ボールや、追いかけっこなどしてる家族連れがたくさんいるので、赤ちゃんと散歩したり、遊ばせるには平日をお勧めします。遊具のエリアも同様に、土休日、長期休暇中は大人も子供もとても多いので、少し圧倒されてしまうかもしれません。遊具のエリアに新しくお手洗いが建ったので、手を洗ったり、お手洗いも近く綺麗になったので使いやすいと思います。自販機はコークオンが使えます!!桜のシーズンになると駐車場がいっぱいで、駐車場にたどり着くのにすごく時間がかかるので、土休日はやめた方がいいかと。平日の夕方に来ると桜をほぼ貸切状態で観れる日もあります。梅の花が咲く頃が一番好きです。明石SAにも入れるので、お手洗いや、少し飲み物を買ったりするのに立ち寄ります。
梅林 緩やかな斜面に紅梅、白梅と様々な梅があります。見頃は3月初旬かな?
初めての散策🌳乗馬クラブがあって、ロバもいて春には花見もできる。とは聞いてはいたけど、なかなか行けず。機会があってこの度初めて公園内を一周してみました。感想は平日だったからか、ロバはいませんでしたが、乗馬教室の乗馬風景を見る事ができました🐴園内では梅や桜の木もあったので、開花時期にも行ってみようと思います〜。お好みで、オリジナルのジョギング、ウォーキングコースを決めてトレーニングも出来そう🏃♂
公園内は滑り台やターザンロープなど、幼稚園児くらいまでのお子さんなら非常に楽しく遊べる公園かと思います。公園自体はあまり広くなく、このコロナ禍で密を気にする人は休日の利用は難しいかもしれません。ただ、この公園の周りには大きな広場があったり、遊歩道があったりするので休日をのんびり過ごすには良いところかと思います。
駐車場も入場も無料乗馬 子供はポニー体験もできます遊具もあり、BBQもできます。第二神明道路(国道2号線バイパス)の明石PA(上下)駐車場に車止めて隣なので、通称ウエルカムゲート(歩いて10秒で公園敷地内にも行ける優れたスポット)
いい所ですよ。シャインマスカットのパフェが、美味しかったです。季節物で、最後のマスカットみたいでした。野外ステージがあり、生演奏されていました。景色も、空気も綺麗で良かったです。
のんびり出来て良い(o-´ω`-)自然も沢山あるので是非!
名前 |
石ヶ谷公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-936-6621 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

明石市立の公園です。敷地内には、明石市立中央体育館があり、学生から一般の方まで利用しています。芝生公園では、お子様連れの家族がレジャーシートやテントを張って広場で遊んだり、寛いだりして満喫する様子が見受けられます。また、芝生公園を囲むように桜が植えられており、3月後半から4月の中旬まで綺麗に桜が咲きます。桜も見所ですが、梅園もあり2月中旬頃から白梅や紅梅が綺麗に咲きます。2月中旬から4月中旬は、梅や桜を見に多くの方が訪れるので駐車場が込み合います。