本場博多の味、神戸玉津で!
一蘭 神戸玉津店の特徴
本場博多のとんこつラーメンを提供する店舗です。
スムーズな食券システムで快適に食事が楽しめます。
コロナ対策として仕切りがあり、安全に配慮されています。
平日の14時頃、20年振りに行きました。【駐車場】30台位は置けそうです。平日の昼過ぎだったので、半分も埋まってなかった。【混雑】平日お昼過ぎなので半分以上空いていました。オーダーもほとんどガラ空き。【店員】相変わらず丁寧です。カウンターの中から親切に対応してくれます。初めてでも心配いりません。【味】初めて行った20年前は、福岡でしかも大学生でそれほどラーメンを食べていなかったため、めちゃくちゃ旨かった記憶がある。20年経って訪れると、シンプルな豚骨、クセのない麺が懐かしく感じるとともにどことなく味気なさを感じた。昨今は、こだわり抜いた麺、スープの店が普通になっており、ある意味シンプルを求めるには良いのかもしれない。ただ、そのために並んだりわざわざ時間をかけて訪れたりする意味は私には見出せなくなった。とはいえ、最後までスープは飲み干せるし、近くに寄ったら行ってみようかなー(平日なら)。
一蘭には毎月1回程通わせて頂いていますが2年前ほどからキャッシュレス化にして頂きたいと、メモ書きを残してまいりました!やっとキャッシュレス化がされてカード決済が出来るようになり便利になりました!
やっぱり一蘭のラーメンは美味いですね。ミナミで初めて食べて何年経つのだろう?久しぶりに食べたけど、やっぱり旨い!ただ、ラーメンが980円なのには驚いた…高くなりましたね。物価高騰で高いのは分かってはいたけど、もはやラーメン1杯に1000円なのかと、ため息が出た。コクのある豚骨スープとニンニクの風味、九州ならではの細麺は変わらずで良かった!
こちらの店舗は初めてですが、久しぶりに食べました。相変わらず美味しいですね。チャーハンと餃子があれば嬉しいです。
色々期待しすぎたせぇで、味は普通に美味しいって感想になってしまいましたが。汁は飲みやすくて、よかったです(╹◡╹)
22時頃は並ばずに入店できました^ ^食券を買いカウンターに行くシステムです^ ^全てがスムーズで快適にお食事ができます^ ^
このご時世、コロナ対策としては仕切られてるのは安心があります。味は美味しいです。普段から食べる人は最初から替え玉付きで券1100円を買った方がいいかも。ひと玉では足りません。Q次また行こうと思うか?Aまた行きたいと思いました。
こちらは初来店です。日曜日の11時20分頃に到着しました。10人程並んでいましたが5分程で入店できました。やはり一蘭安定の旨さです。
豚骨が美味い。自分は豚の臭みに人一倍敏感なのですが、美味しく頂けました。此処の豚骨は人にオススメ出来ます。
名前 |
一蘭 神戸玉津店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3733-4385 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めての一蘭でした。噂には聞いていましたがおいしさは眉唾ではないなと、、、。麺やチャーシュー、スープに至るまで全て美味しくいただくことができました。ただ、店舗の雰囲気やサービスは独特ですねw好き嫌いが別れるのではないでしょうか。