豪華なケーキセットが魅力。
リッチフィールド 樫野台本店の特徴
味・デザイン・見た目、どれも楽しめるケーキが揃ってます。
320conceptionのカフェで楽しめるドリンクセットがおすすめです。
バウムクーヘンが特に美味しく、訪れる価値があります!
旅行で神戸へ行き友達のおすすめで初めて伺ってから10数年経ちます!ケーキやタルトの美味しさとお土産に買ったバウムクーヘンの衝撃!飲み物要らないどころか、バウムクーヘン自体が飲み物?!それ以来我が家のお祝い事のお返しはリッチフィールドさんが定番です!ご試食ください。ってオマケもいただけました!めちゃ好きです!
昔はカフェメニューも豊富でケーキセットも豪華でお得でした。行くたびに改悪されて今は閉店中かな?ケーキも美味しいしリーズナブルでしたが西神そごうに出店した頃から高級店になってしまいました。目指すところが変わったのかな?最近は行かなくなりました。
自分の誕生日の際に買いに行きました!いつもは名谷のお店でしたが、焼菓子専門になったそうで、こちらへ。お店の外から、すでにいい匂い!テンション上がり中へ入ると、ショーケースにはズラーッと宝石のようなケーキ達が待っていました!焼菓子も、沢山種類がありどれも美味しそう!結局、焼菓子とケーキ8種類購入。季節ものから定番まで☆その中でも、リッチは中のピスタチオの香りとチョコレートの風味が口に入れた瞬間に鼻から抜け、なんとも濃厚でたまりませんでした。濃いめに入れたコーヒーととても合いました。あと、ショートとミルフィーユ。これは、お店によって味も食感も差が出るケーキだと思います。こちらは、すべてが完璧。ショートは、いちごはアメリカ産が使われていた(夏なのでしょうが無い。)ものの、クリームとスポンジに一体感があり、クリームも甘すぎではなくフワッホロッな口溶けでした。ミルフィーユは、表面のキャラメリゼもシッカリとされててサクサクパイはもちろん、カスタードも濃厚で卵の風味もシッカリと、でも卵臭くなく、最後までもたつきなく食べれました。総合的に、どれを食べても本当に美味しかった!!また行きます☆
本店は種類が豊富!先日(2021.11)行ったら栗のケーキだけで4~5種類程ありました!ラスト二個の和栗のモンブランを購入。土台がパイ生地になってて美味しかったです。お隣のマダムは家族の集まりにケーキ8個買ってました。(6個だったのに追加してた!笑!)こちらに来ると必ず買うのがクッキー。1枚売りしてるので、バター、チョコチップ、アマンド、チョコ、マカデミアから選べます。バターの風味たっぷりでサックリ感のバランスが良い。1枚120円くらい少しお高めですが、大きいし試す価値大です‼️リッチフィールドの由来は福原さんのお名前なんですね。それを知ってから、より親しみを感じます。和三盆のカシミヤプリンと、奇跡の一滴?一粒?みたいな名前のレモンの香りが口いっぱいに広がるたしっとりプチケーキ(マドレーヌみたいな感じ)もまぁ美味しかったんですが、うーん、高いですね。写真は2021.12アップモンブランのミルフィーユとはしっこロール。
バームクーヘン目的で伺いました。たまたまなのでしょうか?そのバリエーションの少なさに驚きました。ひときれの個別包装なのが欲しかったのですが、見当たりませんでした。ピオレ明石店にはあったのですが……
何年前か忘れましたが、新装開店した日、長蛇の列ができました。何円以上買ったら、クッキーをプレゼント?だったろうか。ともかく、行列が、道路を挟んで、お向かいの歩道にまで並んだ。整理券が配られて、後方の人は、いったん引き上げる、という事態になった。バームクーヘンが、柔らかくて、しっとり。西神そごうに出店、今は、西神中央ショッピングセンターで展開しています。
いつも利用しています。家族みんながお気に入りのお店です。個人的にはミルフィーユがとても美味しいです!
ケーキも焼き菓子もソルベも美味しいですね❗️
バームクーヘン、とても美味しいと思います!
名前 |
リッチフィールド 樫野台本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-764-762 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここのケーキ、味・デザイン・見た目どれも楽しめます。