上大岡で堪能、高級トラジの味。
焼肉トラジ 上大岡店の特徴
落ち着いた雰囲気でゆっくりと食事が楽しめます。
コース料理やユッケが絶品で脂の旨味が感じられます。
都内のトラジと同じ高級感が味わえるお店です。
焼肉トラジ上大岡店に初めて訪問しました。店内は落ち着いた雰囲気で、個室風の席もあり、ゆっくり食事を楽しめました。お肉はどれも上質で、特に厚切りタンと特選カルビは絶品。旨味が口の中に広がり、とろけるような食感が最高でした。スタッフの接客も丁寧で、焼き加減のアドバイスもしてくれるなど、サービスも◎。サイドメニューのナムルや冷麺もレベルが高く、全体的に満足度が非常に高いお店です。値段は少し高めですが、その分の価値は十分にあると感じました。特別な日やご褒美ディナーにぴったりです。
店内はとても落ち着いた雰囲気で、ゆっくり食事を楽しめます。店員さんの対応もとても良いです。お肉もお値段ははりますが、おいしい!食事の最後に、お茶とデザートのあたり付きの棒アイスが出てきて、当たったらフリーズドライのスープもらえました!とても満足して食事が出来たので満点つけちやいます。
コース料理とユッケを注文どのお肉もクドくなく脂が美味しい。ナッツ、サラダからお肉、冷麺、アイスまでコース全てが美味しかったです。男性の店員さんが丁寧なサービスをしてくれて高評価でした。
「焼肉トラジ」上大岡店に行って来ました。「トラジ」は京浜急行線の上大岡駅の商業施設のウイングの地下1階にあります。上大岡には珍しく高級焼肉店で僕はランチを狙っていました。入店してテーブル席に腰掛けランチメニューから「特選トラジ御膳」をオーダーしました。さすが高級店、サービスは抜け目がありません。まず前菜がやって来ます。キムチ盛り合わせに冷奴に肉寿司につくねに牛肉のユッケがやって来ます。肉寿司は御飯が温かくたれも美味しい。つくねはたれが強く、玉子の黄身を絡めて食べるのですが、ちょっとしつこい味になっていました。ユッケは肉が新鮮でかなり美味しい出来栄えでした。次に大きなタン塩とハラミの塩がやって来ましたが、タン塩は焼き上がりに長葱と檸檬の皮の細切りを巻いて食べるのが変わっていて美味しかったです。その次にカルビ系の焼き物と野菜が出て来て、焼き物は終わりです。カルビはさしが凄く、濃厚ですがとても美味しいです。焼肉のたれを使うようになって、気が付きましたが「トラジ」のたれは変に甘い。かなりしつこく後を引きます。僕はあまりしつこいので、タン塩の檸檬の果汁をたれに混ぜて使用させて戴きました。丁度甘さが緩和されて肉を美味しく戴けました。この後御飯物ですが、沢山のメニューから選択出来ます。僕は人気の高い「石焼ビビンバ」を選択しました。石焼ビビンバはハーフサイズで食べ易く、美味しいです。最後に杏仁豆腐とアイスコーヒーが提供されて、メニューは終了です。杏仁豆腐は杏仁の香りがする牛乳プリンのようで美味しかったです。アイスコーヒーはもう少し良い豆を使って欲しい位、美味しくありませんでした。総括して「トラジ」は肉も調理したものも良い品物でとても美味しいですが、あの焼肉のたれだけは全てをぶち壊します。もう少し辛口でさっぱりしたものを採用すれば、もっともっと美味しい「焼肉トラジ」になる事でしょう‼️
都内のトラジと同じ高級なトラジに変わったそうです。広くてゆったり座れる席で、ひとつひとつの席は静かで落ち着く雰囲気。お値段もUPしていてビックリしたけど、お肉の質も同時にUPしていて、ハラミがとても美味しかった。お会計の後、一組、一組に如何でしたか?と感想を聞いていて、値段が上がった分サービス向上にも努めているとの事で、良い姿勢を感じられました。食事も店員さんのサービスもグレードアップ⤴️していたので、記念日やちょっと贅沢出来る日にまた利用させてもらえる良いお店になったと思います。
名前 |
焼肉トラジ 上大岡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-840-0044 |
住所 |
〒233-8555 神奈川県横浜市港南区上大岡西1丁目6−1 ウィング上大岡 B1F |
HP |
https://www.ebisu-toraji.com/shop/kanagawa/yokohama/kamioooka/ |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

休日ランチコースを頂きました。あまり期待はしていなかったのでお肉や小鉢はこんなものかな、という感じ。ただ運ばれてすぐ同席の全員が思ったことはライスが黄色い!コースはそこそこのお値段かと思います。日本式焼肉を提供なさるなら是非許容範囲の白米をお願いしたいです。同じ館内の和幸さんの白米を召し上がってみてください。艶々です。そのような点におもてなしの姿勢が出るのかと思います。