本格手打ち蕎麦、心満たす味。
手打ち蕎麦 杉っ家の特徴
手打ち蕎麦ならではのコシが強く、美味しい蕎麦を提供しています。
特製のお塩で蕎麦の風味が引き立ち、旨みを増す絶品です。
自家製の炊き込みご飯とともに楽しむ定食が特に好評です。
今日は丁度お昼時だったので30分位待ちました。席に着いて注文して待つこ15分、写真の盛りそば定食が出てきました☺️麺は少し太くこしがありとても美味しかったです😁最初は付いてた塩で頂きました😁それからわさび、大根おろし、ネギと順番に入れて色んな味を味わいました😁最後に又塩で頂きました😁炊き込みご飯も少し薄味でとても美味しかったです。妻に塩分取りすぎと言われながらも、ほんの少しお塩振って食べました☺️最後に蕎麦湯を頂きおなかもパンパンになりとても満足してお店を出ました。又行きたいお店の1つになりました😁
11時半に開店と共に入店し、ざる蕎麦定食を注文しました。蕎麦は腰がある太麺で蕎麦の風味も良く、塩でまず頂き、後でつゆにくぐらせて頂きました。どちらも美味しく頂きました。アサリご飯も少し濃い目の味付けでしたが大変美味しかったです。蕎麦は大盛にできるみたいなので、次回は大盛で注文してみます。最後の蕎麦湯も蕎麦粉を足しているのか濃厚でした。柚子の香りも爽やかで大変美味しかったです。ご馳走さまでした。
コシが強くて、美味しいお蕎麦でした。つゆは柚子入りで風味よくいただげました。岩塩で食べるのも、またよかったです。お蕎麦は最初から大盛りにしなくても、足りなければおかわりを追加注文できるようです。店主さんが愛想よく接客も丁寧で素敵でした。座席はカウンター5席と御座敷のテーブル1つの小さいお店ですが、平日でもお客さんが入れ替わり立ち替わり来ていました。タイミングによっては待つと思うので、お時間ある時に訪れる方がいいかもしれません。駐車場は店舗前と店舗東側にあります。
美味い鴨そば。コシが強いそば。少し足りなかったんで大盛りにすればよかった。岩塩にゆず、印象に残るおそばでした。かなり待たされたので昼休みに来るのはキツイかも・・・人が足りてない?数年前に家族で来たときは「ご飯がない」と言われたので、おっちょこちょい店主さんなのかも。
喫煙不可かも…?あったかいお茶は香ばしくておいしい、そば茶かな?定食は炊き込みご飯というのをあとで知り、定食にすればよかったなと…!出てくるまでちょっと待ちますがそこは仕方ないとこですね(`・ω・´)ちょい太めの歯応えがあるお蕎麦でした岩塩とぷちぷちしたやつ(そばの実…?)で食べても香りがよくおいしかったです!薬味は大根が特によかった…!おつゆは少し濃く感じました食後には蕎麦湯を出してくれます、ゆずピールが少し入っていておいしかったです。
店構えや店内の雰囲気はある一定の蕎麦好きな人達の心を捉えると思います(笑)蕎麦も蕎麦つゆも自分好みで申し分ないです。特に要所々々に柚子を効かせる心使いが料理人さんの粋を感じて気持ち良かったです。平日の開店時間に合わせて行ったのですが、すぐに満席状態になりましたので、急いで食べたい方はあまりお勧めできないかも…です。最後の蕎麦湯まで美味しく堪能できる良いお店でした。個人に惜しむ点は立地場所だけですかね(笑)車が有れば問題なく訪問できますが近くを通る交通機関(バス)の頻度は多くないので確認が必要です。
注意して行かないと見落としそうな、こじんまりした店だが、愛想良く、テキパキと対応する店主と奥様!?本命の手打ち蕎麦も歯ごたえあり、品数を絞り込んだメニューも迷う事無く、好感が持てる。
店主さんの丁寧な接客と美味しいお蕎麦を特製のお塩で頂くと蕎麦の風味がより引き立ちます。何回も行きたいお蕎麦屋さんです。
通り過ぎてしまいそうな店構え店の北側 砂利の駐車場 店舗側に駐車出来ます太めの蕎麦 好みは個人差ありと思いますコロナ対策も実施中。
名前 |
手打ち蕎麦 杉っ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-3167-8275 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

知り合いに教えてもらったお蕎麦屋さん。田園風景の中に溶け込みすぎてお店の存在感がない。店内も少し狭め。そばはコシがしっかりしていて食べごたえ充分。塩で試して下さいとのことで半信半疑だったが、これが意外に行ける。もう少し麺の量があれば最高でした。