丁寧診察とおいしい食事!
なでしこレディースホスピタルの特徴
低容量ピルの処方や検査が充実している病院です。
ドクターキューブが導入されている最新の医療環境です。
入院中はシェフが提供する美味しい食事を楽しめます。
息子が産まれた時にお世話になりました。分からない事や些細な事でも親切丁寧に教えてくださり夫婦共に助かりました。12月に2人目の出産が控えてるのでまたお世話になろうと思っています。
ネットで婦人科の女医さんを予約しにました。待ち時間少なめで病院受付から薬局までスムーズでした。先生、看護師、受付は優しく丁寧、親切でした。内診や検査も痛みなく丁寧な対応でした。治療法を何種類かあげた上でメリット、デメリット含めて説明があり、私に合う治療法を相談しながら選択しました。信頼できると思いました。初診、経膣検査、内診、診察、薬処方で合計約5000円でした。前院では治療しても治らなず行く度にぼったくられていたため、もっと早く迷わずなでしこレディースクリニックに通っていたら良かったです。
月経前症候群の治療のため、低容量ピルの処方と定時的な血液検査、エコー検査をして頂いています。学生の時に同症状で初めて来院したほかの婦人科にてお尻にプローブを突っ込まれてから婦人科は嫌いでした。ですが、こちらではエコー検査も腹部から、話もよく聞いてくれて看護師さんも他のスタッフさんも優しいです。医師の方が複数いるためたまに言っていることが異なり混乱することがあります。極力毎回同じ方で予約することをおすすめします。午前診はかなり待つこともありますが、午後診と薬の処方のみの時は受付からお会計まで30分程度で終わります。駅から少し歩きますが、場所も分かりやすいし通院しやすいです。
平日、土曜の受診受付時間の終了時間が早すぎて、働きながら受診ができにくい。助産師外来もすぐにいっぱいになるので予約ができない。助産師外来を受けろと言われるが平日仕事で土日しか時間がなく、土曜日の時間枠が空いてない中どうやって受けろと。もう少し働いている妊婦にも配慮した時間設定にしてほしい。
友人から、なでしこでコロナワクチン接種を受けたと聞き私もネットで申し込みました。 レディースホスピタルなので女性の方だけなのかと思っていましたが、子どもさんや男性もたくさん来られていてビックリ。それに廊下は広くて円周状なので他の方とすれ違うことがなくワクチンをうけることができました。丁寧に問診票を確認してくださった受付の方、接種場所まで優しく声をかけて案内してくださった看護師さん、注射してくださった女性の先生と皆さんの対応に満足。友人に伝えると、「お産の入院の時はもっと良かったよ」との事でした。
ドクターキューブが実装されているにも関わらず、外来の待ち時間が長すぎます。外来患者をさばけなければ駐車場も空きませんよ。改善すべきと考えます。事務長さん?がいつも朝から駐車場の整備を一生懸命にされている様子を見ると企業努力は伝わってくるのですが、もう一歩頑張ってださい。応援しています。
婦人科で伺いましたここ最近はいくつかの婦人科を転々としていましたが、やっと丁寧な診察をしてくださる先生に出会えたと思います予約時間から診察していただくまで1時間近くかかりましたが、丁寧なので納得です受付も看護師さんも感じの良い方ばかりでとてもよかったです。
2人目のお産でお世話になりました。何といっても施設が新しくてきれい!そしてごはんがおいしい!残したことないです笑。先生や助産師さんがとても親切にして下さって、思い出に残るお産となりました。3人目の予定はないですが、あったら是非またここで産みたいです。どうもありがとうございました。
その日の担当医に問診から高い自費治療を勧められました。診察もせずにです。先ずは診察をした上で治療方法を提案して頂くならともかく、なんだか残念です。それと病院の下は幹線道路になっています。防音対策はしているとは思いますが待ってる間、車の行き来の音は気になりました。
| 名前 |
なでしこレディースホスピタル |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-993-1212 |
| 営業時間 |
[月火水金] 9:00~12:00,14:00~18:00 [木土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
産後ケアでお世話になりました。知人の紹介で片道50分かけて来ましたが、来て良かった。もっと早く利用したら良かったと思えるところでした!他の方が記述されている通り、食事の間やお風呂の間も子どもを預かってくださいます。自分から預かってほしいと言い出せないタイプなのですが、スタッフの方が『預かりますよー』と声をかけてくださいました。それと私が感動したのは、預かっていただいている間、我が子の泣き声が私の部屋にまで響いていたので、『めっちゃ泣いていましたね。すみません。』と謝ると『ついさっきまで機嫌よく遊んでいたし、よく喋ってくれたよー』と会話から【気にしなくていい】という気遣いが嬉しかったです。保育士さんも在籍されているので子供と遊んでくださいます。これはほんの一部だけですが、そんな気遣いが随所にみられました。スタッフの方が本当に温かくて居心地が良くて、ここで過ごした2日間で、心も体も軽くなりまりました。ぜひ利用をしてみてほしいです!!