明石海峡大橋の絶景、驚きの体験!
舞子海上プロムナードの特徴
明石海峡大橋の下を歩ける、スリル満点の施設です。
地上47メートルの高さから見える、絶景を体験できました。
舞子駅から徒歩5分、アクセスも便利な場所にあります。
滞在時間は10分もあればすべて観ることができますが、椅子がたくさんありカフェもあるのでゆっくりすることもできます。キッズスペースと、授乳ブースがあるのもありがたいです。祝日でしたがゆとりがあり、カフェの店員さんも感じがよく、ゆったりとした時間が流れていて癒されました。
2025.9.20㈯ 曇天・強風入場料300円(平日は250円)自販機で購入し、エレベーターで一気に上がります。アクリル板やメッシュで、カバーされているので、一切危険はありません。真冬の強風時は、寒いかも。途中、床にガラス張り部分が設けてあり、海が見える透明な床を歩くか?(動画参照)それとも、丸木橋を渡るか…?→私は、怖くて丸木橋を渡りました。眺望最高なカフェもあります。ここは、屋内なので、暑さ寒さに影響されず快適です。たった300円で、こんな楽しいアトラクションは無いと思う。外国人の方が多かったです。下の広場では、キッチンカーや物販イベントがあり、賑わっていました。強風で、商品など色々飛んでしまい、追いかける姿も。洋館や住宅もあり、次回は見学したいです。ちょっと、強風過ぎました。
混んでいるかな?と思いながら向かいましたがとても空いており、ゆっくり見学できました。明石海峡大橋を望むロケーションがすばらしく、淡路島も大阪湾も瀬戸内海もきれいでずっとここに居たいと思ってしまうほど気持ちの良い場所でした。海が真下に見える歩道はちょっと怖かったですが迫力満点!!風が強いのでいろいろ飛ばされないように注意しましょう。
橋梁土木として大変美しいの一言!世界で自慢できる明石海峡大橋を見に行きたくなり、舞子海上プロムナードに行きました。橋の下で車両のロードノイズが聞こえます。速度をパトロールしているパトカーのサイレンもこだましています。祭日でしたが大人300円と割安であり、公園の大きいアンカレッジで圧倒されたあとに散歩がてら楽しむ事ができる素晴らしい施設になります!
大橋の高さの展望道を歩くことができます。入ってみて「こんなところを歩けるんか‼︎」と気がつきました。笑海を見渡せ、夕方はとても素敵な夕陽が見られます。展望階には景色を楽しめるcafeもあり、少しですがお土産も売っています。ぜひ見に行ってほしいです^ ^
明石海峡大橋の中を歩ける非常に面白い施設です。海抜50mですが迫力あります。景色も最高です。入場料は大人300円で高校生以下は無料です。家族連れやカップルが多く楽しんでました。兵庫県に旅行行かれるならお勧めします。
明石海峡大橋に行って来ました。橋のダイナミックさに圧倒されました。舞子駅からほど近い事もあり、迷う事なくたどり着けました。開放的な気分も味わえて海の美しさに感動しました。
入場料が300円で、この景観の素晴らしさ!ガラス張りの足下にはゾッとしますが、せっかくなので上に立ってみて欲しいです。橋の下だからこそ聞ける、上の道路から伝わる音、振動も良い感じ。人も多くて人気が高く、晴れの日に行けば間違いなく見晴らしの良さに圧倒され満足できるスポットです!
こんなところがあったとは、今まで全く知りませんでした。お盆休みの時期だったのか、19時まで展望台が営業しており、18時ギリギリだったので、ラッキーでした。展望台への入場料はとてもコスパよく、また展望台は綺麗で楽しかったです。肝心の橋の方は、とても大迫力で、もっともっと歩ける道があったら、よりよかったですが、それでも十分感動しました。下が見えるガラス張りの床もとっても、面白くて良かったです。ガラス張りの部分ももっと広かったら、もっと面白いですが、こんな展示場にしてもらっただけでも感謝ですね。また、いつか立ち寄ってみたいです。
| 名前 |
舞子海上プロムナード |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-785-5090 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 9:30~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
明石海峡の展望室から眺める景色は最高です。展望室に入るまでの通路は少し揺れているのか三半規管が多少狂いますが展望喫茶からは寒くも無く安定しているので良かったです。