明石海峡見渡す散策路。
舞子墓園の特徴
墓地ながらもアップダウンがあり、ランニングにも最適です。
明石海峡を挟んで淡路島の美しい景色が楽しめます。
墓参りシーズンは混雑するため、事前の計画が重要です。
とってもいいところですね。写真を撮ります。
学生の頃は、夜に肝試しや「揺れる車」を冷やかしに行ったものです。墓地というより公園という感じです。
墓地なんだけど結構アップダウンがあるのでランニングコースとしても優秀高齢者がよく健康対策として散歩している住宅街からそんなに離れていないしねただし、墓参りシーズンは大渋滞するので注意。
大規模な霊園です。たしか1960年ころにできたのでは。霊園にはほとんどが日本風の墓石が立ち並んでいますが、一部に西洋風の墓石が並んでいる箇所があって、ここからは明石海峡が見下ろせます。天気のいい日の午後にこの小高い丘の上にたたずんでいると気持ちが落ち着きます。桜の木もあちこちにあって、春は桜を愛でながらかつてここに立った古人に思いを馳せることができる。いまは明石海峡大橋につながる道路がトンネルで貫通している舞子陵ですが、あたりは静かで、道路の喧騒を思わせません。近くに五色塚古墳や大歳山遺跡があることから考えて、昔から人が住む山だったのではないかと。いや遺跡があったんだから歴史的にお墓に適した場所だったのかも。(2022-9-8追記)西洋風の西側エリアにわたる橋が修理(塗装)のため年末一杯工事中でした!
夜に行きたくないお化けが出そうで怖い。昼間も雰囲気暗くて近寄りたく無い。
明石海峡をはさんで淡路島を見ることができます。家の本籍地を淡路島のさらに先に臨む。
管理事務所で販売している供花、もう少し安くなりませんかね?
ここの暮園は、車で通り抜けできるのですが、スピード出しすぎでドライバーのマナーが悪い老夫婦がここの樹木を勝手に切って車に持ち帰ろうとしたり、とんでもない光景も見えてきます警察が来ていたこともあったと聞きます。
眠り心地最悪。何これ。密度も高いし、隣のやつの霊気強すぎ。これじゃあ、おちおち逝けない。
名前 |
舞子墓園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-782-2975 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kobe.lg.jp/a60186/kurashi/memorial/cemetery/index.html |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

観光地ではないのでルールとマナーを守ってくださいね。