新酒まつりと桜、ワインの楽園。
こうべアグリパーク(旧農業公園)の特徴
入場料と駐車場料金が無料で、アクセスしやすいのが魅力です。
神戸ワイナリーでは美しい桜やひまわりを楽しめる散歩コースがあります。
ワイン作りの工程を学べる体験があり、ワイン愛好者必見のスポットです。
公園あるらしく行きました。遊具1つ。芝滑りできそうな感じのところです。駐車場無料、ゴーカート、鯉、ソフトクリーム、200円で動く乗り物少しあり。
入場料、駐車場料金共に無料で、中に飲食店やワイン等の土産物が買えるミュージアムショップもあるので、それ目当てに入場する事も可能なので便利。入口付近に地場産の農産物が格安で買える市場もあって、開店時間前には行列ができる程の盛況ぶり。小さい子供が居る家族連れにオススメです。
家が近いので以外と行って無かったのですが、久々に行ってワインを買いました!地元産は美味しいです!
ラベンダーがきれいでした。お弁当持ってけば、芝生の上で食べるのもよし、空き店舗開放してるのでテーブル自由に使えますよ。
特に何もナイナリー行く時期によるかと思います。平日は人が少ないというかほぼいないのでのんびりできます。できることと行っても散歩したりちびっこ広場という遊具一つしかないところで子供が自由に走り回れます。犬OKなので犬の散歩にも良いと思います。ゴーカート、パターゴルフもできますが規模が小さくわざわざという感じ。工場見学という名目のものもありますが稼働していなければただ見れるだけというものです。陶芸がやっており体験もできるので一度体験してみるのはいいと思います。唯一ワインの試飲などできるくらいが楽しめるところではないでしょうか。駐車場入園料無料なので暇つぶしには悪くないと思います。
散歩コース時間と喧騒を、忘れたい方本やお茶を持参して、涼しい処を探しましょ。
ひまわりが満開でしたよ!写真スポットに最高!素晴らしい景色ですねー。
さくらが綺麗に咲いています。奥の方には茅葺きの古民家が移設されていて 奥播磨かかしの里のかかしが3体 迎えてくれました。
西神中央駅から2.6km、徒歩約30分、朝の散歩にうってつけの距離だ。つたが絡まる石造りの重厚なゲートをくぐると、鶯が出迎えてくれた、なんと清々しい朝だ。緩やかな坂を上ると左手にぶどう畑が広がり、頂上には南欧風の建物があった。これが目的だったのだがワインを頂いた。朝の陽光を浴び飲むワインは格別だ、自然の恵みに感謝!
| 名前 |
こうべアグリパーク(旧農業公園) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-991-3911 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 8:45~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒651-2204 兵庫県神戸市西区押部谷町高和1557−1 神戸ビーフ館 |
周辺のオススメ
今日(2023.10.28)明日と新酒まつりに行って来ました毎年来ててステージも楽しめ、美味しい出店もあります普段はゆっくり散歩したり、幼児向けに安い乗り物も楽しめます駐車場広くて無料で、普段もランチする所もあり季節の良い時はお弁当持ちで過ごせます以外と穴場かも!?です。