明石海峡大橋と海鮮丼、絶景の道の駅!
道の駅 あわじの特徴
明石海峡大橋を真下から見上げ、迫力のある景色が楽しめます。
新鮮な海鮮丼や生しらす丼が味わえる、淡路の名物が揃うお店です。
温泉行きの無料バスが出ており、観光の拠点としても便利です。
食堂が閉まる時間がとても早い、皆気をつけないとすぐ閉まってしまう!隣でやってる店は16時までやってそうなので、もしここが閉まってしまった場合、あそこにおすすめです。あそこの海鮮とても安いです。写真ここで追加させていただきます。ちりめんアイスは食べない方がいいと自分の感想です。
ルギアのポケふたを撮影するために立ち寄りました。神戸淡路矢沢鳴門自動車道の淡路北スマートICを出て、15分くらい車で走りました。淡路海峡大橋を見上げる光景は迫力があります。たくさんの食べ物屋さんがありいい匂いがあちこちから漂ってきて、玉ねぎコロッケを食べました。クリームコロッケに玉ねぎのシャキシャキが相まって美味しかったです。海と橋を背景に、いい写真が撮れました。
明石海峡大橋に近い道の駅です。お土産もたくさんあります。レストランは割と普通っぽかったので行きませんでしたが、明石焼きや串物などの軽食が豊富でした。高速のインターから近いので、休憩がてら寄るのも良いと思います。
【2022.5.1】下から見上げる明石海峡大橋も迫力があって良かったです!淡路バーガーが人気のようでしたのでBBQ味のセット(850円)を買い、おいしくいただきました。オニオンビーフが売り切れだったので次回はこちらを試したいです。オニオンチップも味付けがちょうどよく美味しかったです♪おすすめの【玉ねぎうどん】480円をいただきました。甘い玉ねぎの天ぷらが2枚乗っていて、美味しかったです♪
お昼ごはんを食べに立寄った道の駅。明石海峡大橋を淡路島に渡ってすぐのところにあります。名物の生しらす丼が絶品でした!このボリューム、しかも他に3種類のお造りも入って900円❗コスパ良すぎでしょ❗あと、地味に美味かったのが味噌汁❗淡路島の新玉ねぎと鳴門のワカメが入って驚きの70円❗絶対にインスタントだと思ってたので本格的な味噌汁が出てきてびっくりしました(笑)季節物だと思いますが、生しらすのシーズンに淡路島に行ったら絶対に食べてください❗
ツアーできました。明石海峡大橋を渡ったり、船から見上げることはあっても見下ろす事は無いと思っていましたが、機会がありました。非常に良い経験ができました。
新鮮なお魚が食べれて、開放的な青い海を側で感じることが出来ます。
生しらす丼をいただきました。しらすが予想以上にのっていてお刺身もあってとても満足しました。別売の味噌汁70円は玉ねぎとワカメで、こちらも美味しかったです。
景色も良いし、海鮮やお土産などたくさんあります!釣りをしている人もいれば、観光の船も通るのでお互い手を振りあったりとほっこり、そして時間がゆっくり流れる場所です!景色を見ながら白子の揚出しやたまねぎの天ぷらなど食べました!ここはとにかく平和!!色んな人達がいるのでおもしろい!近くに温泉もあるので遊んだあとゆっくり温まって帰るのもよし!
名前 |
道の駅 あわじ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0799-72-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

海鮮丼が美味しいです。淡路島バーガーもあります。ただコロナでか少し活気がなくなっています。ここで、玉ねぎやお土産も買えます。橋を下からダイナミックに見ることができます。お気に入りの道の駅です。