塩屋の隠れ家、絶品牛すじカレー。
ワンダカレー店の特徴
塩屋町にある狭い路地の中の小さなカレー屋です。
スパイスが効いた絶品の豆腐カレーが特に美味しい!
牛すじカレーは深い味わいで、甘く炒めた玉ねぎが絶妙です。
スパイスや味は深みのあるタイプに、酸味がしっかりと感じられ甘みもあります。野菜や肉を煮込んで作られたペーストを感じるルー。お値段はかなりお手頃でボリュームもあります。タイカレー、甘口カレーもあり、トッピング、ドリンクも豊富。オシャレでディープなカレー屋さん。
前から気にはなってたので姫路から来ました。入り組んだところにあるのと駐車場がなかなか見つけられず苦労しましたがその価値がありました!久しぶりに感動するカレーでした!体のうちから温まる濃厚なカレー。すじ肉もほろほろ。添えてある漬物、トッピングした揚げ野菜、全てが美味しい。辛さを調整する調味料もかけると風味が変わり、辛さも増してかなり美味しい!お土産でレトルトも買わせてもらいました。手作りTシャツも可愛かったのですが次来る時までに考えておきます。すごく美味しかったです。ごちそうさまでした。
土曜日 12時半に到着。前に2組待ちで15分くらい待って入店。野菜カレーをオーダー。甘くて、旨みが凝縮したお味。サラダは+100円で頼めます。ヨーグルトも+100円でつけれます。ドリンクは平日のみで、+200円です。ペーストがあり、辛味も調整できます。甘いので、子供も大丈夫だと思います。また甘口もオーダー可能。お客さんの層も良く、お洒落な店内でした。カレーも美味しくて大満足。人気な理由がわかります。
野菜カレーを注文!美味しすぎた!ルーのコク、旨みが本当にすごい。ぽってりした感じも好き♡辛いの苦手やったけど、この辛さは旨味の辛さで全然問題なしやった!!また絶対食べにいきます♡
味は普通ですね。値段の割には量が少ないと感じました。
塩谷の駅から狭い路地を進んだところにある小さなカレー屋です。タイカレー(グリーンカレー)850円を頂きました。焼き野菜がとても美味しかったです。本場のタイカレーよりは辛くないので食べやすいです。量は少なめです。+200円で大盛りにできます。席はカウンター8席。路地に香るカレーに誘われて行きたくなるお店です。
豆腐のカレーがうまいです。(ラー油を追加した方が良いかも)道がわかりにくいですが、塩屋駅から細い道をどんどん北へ登っていきます。
タイカレーは優しい辛さなので、後半にチリペッパーか特製ラー油?を足してお好みに。私は特製ラー油?が気に入りました(´◡`๑)
いつ行っても繁盛してますね。味にも内装にも店長さんのコダワリが見て取れて良いお店です。
| 名前 |
ワンダカレー店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-753-3443 |
| 営業時間 |
[木金土月火水] 11:30~15:30,17:30~20:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
期待が大きかったからこんなものかーーってなったまあ牛スジはほろほろで煮込み具合は良かったがいかんせん、トマトピューレにスパイスとスープが負けている開店と同時に入店で待たずに入れたので良かったが並んでいたならショックやったなぁ。