安心のメンテ記録、ヤマハ愛。
バイクスタッフ ヤマダの特徴
ヤマハバイクをメインに扱っており安心感があります。
知人からのバイク引き取りにも対応してもらえます。
新車・中古車販売で接客が好感触のバイクショップです。
知人から引き取ったバイクを見てくれる所は無かったのですがこちらでは事情を話したら受け付けて頂き安心して乗ることが出来ました。リコール対策もきちんと説明して実施して頂き良かったです。難点はバイクを預けた時帰りのバス停が遠い事位ですね。今は点検や修理でお世話になってます。
ヤマハバイクをメインに取り扱っているバイクショップ。神戸市垂水区でヤマハのバイクを取り扱っている1番大きなお店であると思われる。売れ筋の50cc、125cc、250ccあたりが多く展示されてあった。ヤマハ、スズキ、ホンダ、aprilia、KYMCOなどを扱っている。スタッフの方も店に入ると声をかけてくださり、質問したことも適切に回答してくれた。整備スタッフはみな、ヤマハのユニフォームを着ており、店としてヤマハメインでやっているのだろうとわかった。整備スタッフも3名位いたと思う。ヤマハで人気どころのYZF-R25を多数展示してあり(全て2019年モデルだった。2020年8月現在)、他にもYZF-R1M、YZF-R15、MT-25、MT-07など展示してありそれらが自分には目をひいた。YZF-R1Mなどは超高級バイクなのでもう少し展示の仕方を高級感のあるようにして目立つように展示すれば良いのになと感じた。
良心的なバイク屋さん。
原付バイクを購入しました。すんなりと手続きできて、良かったです。
新車中古車販売のお店でしょう、接客は大変好感を持てました。中古車もホコリもなく丁寧にされており好感を持てました。ただ価格表示が無い商品が気になりました、売り物なのか確認しないといけないのが気になりました。総合的にとても良いお店でしたので今度は下取りと購入にお伺いしようかなと思います。
今日KYMCOのバイクのドライブベルトのトルクが知りたくて聞きに行きました。兵庫県でも取り扱いが少ないメーカーでこの店が検索で出たのでよりましたが、整備士がバイクの整備中でトルクがどれくらいも聞けないらしく店頭の年配の女性にKYMCOのパーツリスト見るのもお金がかかるので内で購入してないので後で電話で教えるのでトルク情報に1
応対がいい加減だし常連との雑談優先で今日はもう無理ですと断られるのも当たり前。そして何するにも値段が高い。ぼったくり。
客が展示車を見に来ても無視。接客のやる気はゼロ。店内がやけに暗くてほこりっぽい。全く活気がない。ヤマハ、スズキ、輸入車など雑然としている。パンフレットが欲しいと言ったら、かなりめんどくさそうにホームページ見るか自分でネットで探してくれとのこと。いったいこの店は誰を相手に商売しているのか?ヤマハ車欲しくても他の店に行きます。あと、バイクの展示の仕方が雑。
今日KYMCOのバイクのドライブベルトのトルクが知りたくて聞きに行きました。兵庫県でも取り扱いが少ないメーカーでこの店が検索で出たのでよりましたが、整備士がバイクの整備中でトルクがどれくらいも聞けないらしく店頭の年配の女性にKYMCOのパーツリスト見るのもお金がかかるので内で購入してないので後で電話で教えるのでトルク情報に1,080円いるらしいです。過去にこんなに不誠実なバイク屋はありません。扉一つ向こうにいる整備士に聞けばすぐわかる情報です。バイク屋はこんなとこがよくあるので、ほんと淘汰され廃業を願います。他の訪問者の口コミ見てたらよくわかりました。二度と行くことなく、他のバイク屋に警鐘を鳴らす意味で伝えて行きます。ホンダドリームも店畳んだりサイクルワールドもそんな感じなので、バイク人口が減少のいち役をかってるので潰れてください!!
| 名前 |
バイクスタッフ ヤマダ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-797-0236 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~19:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒655-0852 兵庫県神戸市垂水区名谷町春日手2285−5 |
周辺のオススメ
ヤマハ販売店ですが、250までのホンダ車も買えます。