愛染明王と共に和む縁日。
正覚院の特徴
愛染明王さんがいるお寺で、心が和む時間を過ごせます。
永代供養堂が新たに建立され、訪れる方が増えています。
縁日の日には多くのお参りがあり、賑やかな雰囲気が楽しめます。
愛染明王さんがいてはります。こちらの愛染はすごくご利益があり、気になることの恋愛成就を叶えてくださいました。いつも、こちらの愛染さんにはお世話になっております。須磨寺さんの護摩法要のついでに真言唱えて帰るんですが、はやい時はもうその日から御利益を感じることができます!!良縁成就、恋愛成就を叶えたい方はぜひ、こちらの愛染さんにお参りするべきだと思います。
永代供養に納骨で訪問しました。山陽須磨寺駅からも近く、老後も考えて 正覚院にお世話になるのとにしました。
バリアフリー化しているが、介助なしではお参りは難しいかも。
子供の頃に住んでた場所の近くで30年強ぶりに訪れましたこの日は縁日もあり沢山のお参りでした私の叔父が1月に亡くなり経木をあげていただきました和やかな気分になれました来月も行こうと思います。
人形供養で寄せて頂きました。丁寧な対応で喜んでいます。
御朱印頂けます。西国愛染十七霊場 第六番須磨寺の塔頭寺院の一つ本尊 愛染明王御詠歌 世にひびく 青葉(あおば)の笛(ふえ)の 名にぞきく すまのみ寺の 松風(まつかぜ)の声。
須磨寺と 違うの?と思ったが、手前に有るので… ここだけでも 種類が違う御朱印あり。
須磨寺と 違うの?と思ったが、手前に有るので…ここだけでも 種類が違う御朱印あり。
御朱印を頂きに行きました。綺麗な神社さんです。
名前 |
正覚院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-731-0374 |
住所 |
〒654-0071 兵庫県神戸市須磨区須磨寺町4丁目2−28 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駅から歩いて最初にあるお寺です。