明石海峡の美味を堪能。
源平の特徴
地元産にこだわった確かな技術で仕上げたお寿司です。
明石海峡大橋を望む素晴らしい景色の中で楽しめます。
料理の味や盛り付けが絶品で満足度が高いお店です。
雰囲気は海が見渡せて、気さくな方が接客してくださり素敵です。お食事も基本的には美味しいです。これは私の好みかもしれませんが、お寿司のシャリの味に違和感があり、酸味が強かった印象があります。ネタの味や風味もしっかりとありお米も一つ一つ立っておりコシがある印象ですが、シャリはお米の甘味をもう少し感じられる方が私は好きです。(お酒を飲まれる方には良いかもしれませんね。)
お食事は美味しいですがお値段相応コース料理の提供が時間かかりすぎ、、3時間かけて終了しました一品一品の料理に時間かかりすぎ!!!シェフお任せの注文にしましたがお品書きも無いですしそこそこの料金設定に対してお任せ!の充実感が無いです。やはりお客様の人数を考えた上で予約を入れるように心がけてほしいです。
ますば景色がいい。少し早めの時間から食事をいただき、明石海峡大橋のライトアップを見ながら、ゆっくり1つ1つ丁寧な食事をいただく。お寿司は美味しいのはもちろんですが、特に源平さん用に入れているウニが格別。あと、マナガツオの石焼も初めて頂きましたが美味しかったです。わざわざ橋を渡り、伺う価値のある店。
お寿司セットと伝助穴子天ぷら、刺身いただきました。どれも丁寧に仕事されており新鮮で美味しい。目の前で握ってくれます。お鍋も美味しそう。
淡路島の良さを知らない人がいたら、このお店に行ってください。地元の漁港で採れたお魚を一番美味しい状態でお届けしてくれます。一貫のお寿司を口に入れると、様々な味がハーモニーとなって美味しさを描いてくれます。お寿司に使っている塩は、貴重な淡路島の天日塩。何種類もの中で食材との相性を考えて専用に手作りしたもので、お寿司の旨みを引きたてています。県外から初めて淡路島を訪れる友人がいたら必ずここを紹介します。淡路島の美味しさ、魅力を体験する事のできる素晴らしいお店です。
お任せのコースは淡路島産のお魚、お野菜を創作した逸品の数々で毎回趣向を凝らした美味しい料理に感激します。一品ずつ説明もしてくださるのでより一層感激します。お酒も珍しいものをご紹介してくれるのでありがたいです。
お店の雰囲気は勿論、お寿司が丁寧な仕事に仕上げられていて、繊細。それでいて素材の素晴らしさが前面に。う〜ん文章にするとピンと来ない。とにかく食べてみて下さい。絶対後悔しないと思う。いやいや、東京のなんちゃって寿司なんて、裸足で逃げる。明石鯛、伝助穴子、由良の雲丹、はりイカ、タイラギ貝の貝柱、マグロ 巻、太刀魚、焼き穴子。そして一品で頼んだ蒸し穴子と蛸の天ぷら。太刀魚の脂ののりが…由良の雲丹が…最高でした。ありがとうございました。
高級感のある店内。感じのいいスタッフ。美味しい食事。少し出てくるのがゆっくりだけど、それもまた良し。気取らず入れていいお店だった。
6500円のおまかせコースをいただきました。若い板前さんですが、美味しかったです。写真以外にも、握りや、赤だしなどがあり、お腹いっぱいになりました。夜に行ったので、明石大橋のネオンが見えて、味と景色で、お腹も心も満たされました。
| 名前 |
源平 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0799-72-2302 |
| 営業時間 |
[木金土月] 11:00~15:00 [日] 11:00~15:00,17:30~21:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お一人様7,700円のにぎりランチを妻と予約して伺いましたドリンクで瓶ビール、ノンアルコールビール、お酒、冷茶をそれぞれワンオーダーたぶんこれで2,750円ぐらい12貫のにぎりランチに由良のウニを追加!とても美味しかった!にぎりランチ7,700円×2\u003d15,400円ドリンクオーダー4・ 2,750円計、18,150円お支払い26,015円由良のウニが2貫で7,865円か…一貫3,930円??こんなにするんだ7貫ぐらい食べたらお椀だされるし、おまかせ12貫なのに11貫食べ終えて『いかがでしたか?追加は大丈夫でしょうか?』って、、、ん?って思いこちらが記念に写真撮ってたから(鰈を撮り忘れてしまいました)それを知ってる握り手さんが写真見せてくれますか?で、『すみません僕の間違いです』って最後に鯖全部美味しかったけど、なんだかなーってモヤモヤ。納得いかないから是非また来店しよーっと!!