発熱外来で安心、信頼の医療!
尾原病院の特徴
発熱外来があり、受診しやすい環境です。
他の病院よりも、まだマシだと感じました。
義父が大変お世話になった信頼の病院です。
患者が来ないから口コミもないのかなー?
発熱外来で行きました。病院内には1歩も入りませんでしたが担当の医師、看護師、スタッフさん、皆さんの対応が素晴らしかったです。ありがとうございました。補足: 休日診療の場合一律1万円を預け入れます。後日一般診療時間に精算に伺うことになります。休日診療なので少し割高になりましたが、診ていただけて助かりました。
いろんな病院が有りますが、まだ、ましな方ですよ。ただ、予約の15分前に行っても1時間以上待たされる事がありました。どこの病院でも同じですが。
義父が大変お世話になりました。主治医の先生や看護師の方々には丁寧に献身的に治療して頂きとても感謝しています。本当にありがとうございました。
嫁のおばあちゃん連れていったら点滴しても意味無いとか、あんたの都合で来られても困るって医者と、看護師に文句言われました。こっちはしんどくていってるのに文句言うって医者や病院っていうより人としてどうかと思う。最低の病院と思った。星ひとつ付けるのもムカつく。こんな病院行ったらストレスで逆に体調悪くする。
有名な藪医者急性アルコールで運ばれたのにレントゲンや関係のない検査で入院を伸ばされ2日で15万の請求頭おかしい。救急車でもたらい回しにされるのでここだけには運ばれたくない。
体調が悪かったのでインフルの検査目的で訪れたら、その日平熱に下がったので検査しても意味がないような事を言われた。家族にもインフルがいて背中から何やら不調を訴えたのに聞かず、気休めに大量の薬を出された。違う機関にかかったところインフルでした!上から目線で接種してないのは高熱があるはずですからと、とんちんかんな昔の認識は通用しない…もっとしっかり医者としてその時その時で勉強しろ。患者の話を真摯に聞け。そういう誤診がインフルを拡大させている事を考えて下さい。診察代返してほしいくらいです!
感染性腸炎で下痢止めを処方します。
ヤブ医者。先生さんは、患者の話しは、目線を合わせずに ハハハハハって感じで意味がない。看護婦さんは、患者の個人情報をペラペラリークするのが大好き。
名前 |
尾原病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-743-1135 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

発熱外来を受診しました。発熱外来は予約制なので、待ち時間もなくすぐに診ていただけました。コロナ以来、熱が出ると肩身の狭い思いをしがちですが、予約時の電話対応をしてくださった方、受付の方、看護師さん、皆さんとても親切で安心して診察を受けることが出来ました。ありがとうございました!